事務員の行動

回答4 + お礼1 HIT数 1432 あ+ あ-

働く主婦さん
16/02/26 13:53(更新日時)

一昨日と昨日風邪で仕事休みました。

一昨日の日は、朝会社に電話し休む旨を上司に伝えたました。

その日のお昼過ぎに、事務員から
「明日も休むの?」と、わざわざ電話して来てくれたので

私はてっきり「あー心配して掛けて来てくれてたんだ。」と、思ってました。

病院に行ったが中々熱が下がらず、体調も良くならないから、事務員に
「熱も下がらないし、薬を変えてもらう話もしたいので病院にまた行く予定なので明日も休ませて貰います。」と、伝えたら
「分かった!お大事に。」と、電話を終えました。


しかし、今日会社に行ったら
「昨日ずる休みしただろう」と、上司に言われてしまいました。

「あー、失敗したな。事務員に言うだけでは足らなかった」と、思い、上司に一応事務員に伝えた旨を話したら

「事務員からは、休む旨は聞いてない。来るか、来ないか、分からない話は聞いた。」と。

では、何故事務員は、わざわざ私に電話して来たのか?

他の人が休んでもわざわざ先に電話して来たりはしないのに。


私が事務員にだけ休む旨を伝えたのが良くなかったのは分かるが、では何故?わざわざ先に事務員は私に電話掛けて来たのか?



タグ

No.2306613 16/02/26 11:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/26 11:31
OLさん1 

休むのが気に入らなかったんじゃないかな。だからただ嫌がらせしただけだと思う。まぁ上司に連絡しなかった主さんの落ち度ですから。

No.2 16/02/26 11:45
通行人2 ( ♀ )

え?

その事務員に直接聞いてみればいいじゃない

私ならみんなのいる前で聞くけどな~

逆になぜ聞かないのか不思議

こんな所で聞いても誰にもわからないっしょ…


No.3 16/02/26 12:04
おばかさん3 

事務員さんは来るか来ないかわからない、

と上司には伝えたんですね…

主さんの返事を読ませてもらうと、

内容に食い違いがあるのが引っかかりました。

No.4 16/02/26 13:04
お助け人4 

上司だよ❗

上司の悪戯か嫌がらせだ‼
上司が事務員に電話する様
指示したんだよ
過去に電話入れた事がない
事務員が連絡よこしたのは
その証しだよ
一昨日、風邪で休む旨を
伝えてる訳だから流れから
して昨日も風邪が長引いた
と捉えるのが普通だろ

上司が何故、君にサボッタ
と言ったのかは二人の
関係性に於けるものだから
不明だけど……😱🆗

No.5 16/02/26 13:53
お礼

みなさんありがとうございます。

納得した意見がありました。
私も、なんとなく理由は分かってはいましたが、私だけの考えが偏った考えだったたのか?
知りたかったのが本音でした。

事務員は、昔から私を毛嫌いしてる人で、その上司も事務員とグル(仲が良い)ではあります。
ですが、事務員に電話するようには指示してはないらしく、経緯をその上司に話す際に「事務員から電話が来て。」と話なら「えっ?」と、言う感じでした。

本人に直接聞けたら良かったんですが、かなり起伏が激しく、男女の違いで話し方を変える60代の事務員なので、余計な事を私が言えば今後に影響するので本人には聞けませんでした。

恐らく、4さんの意見だと感じました。

事務員から電話さえなかったら、次の朝自分で電話してたんですが、今更です。
私の甘さ、怠ったのが悪いので、これからは気をつけます。

これらの話や今まで私に対してした対応を知ってる人に聞いたら
「イジメかもね。。相当貴女嫌われてるわ」と。
ちなみに、この事務員は、今まで新しい事務員が何人か入社したら1週間以内でやめさせるような人で、酷いと2日半で辞めた人がいました。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧