すぐ太る…。

回答4 + お礼4 HIT数 955 あ+ あ-

あ( 38 ♀ VT3PCd )
16/03/15 22:37(更新日時)

2週間で2キロ太った…(>_<)

デブの家計だし気を付けていないと太るのはわかってるんだけど、イライラすると食べてしまう…。食べた自分にまたイラつく…の繰り返し。醜い顔が余計みにくくなりますし…。アラフォーなだけに戻すのにも一苦労しますし。

ストレスで痩せていく方っていますよね?
体質ですか?遺伝ですか?

それとも太る方が少数派なんですか?

くだらない質問ですみません。


タグ

No.2312449 16/03/15 19:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/15 19:43
通行人1 

>>イライラすると食べてしまう

それで運動していなければ太りますね。

ストレスで痩せる人は、ストレスで食べられなくなる(食が細くなる)人です。

加齢とともに筋肉は落ちてしまいますから、意識してつけないと、代謝は下がる一方です。

関係ないですが、家計ではなく家系では?

No.2 16/03/15 19:51
お礼

>> 1 本当ですね、家系です。
申し訳ありません。
毎日スクワット、ストレッチして食事制限しての体型維持ですので…。
倍以上の運動が必要なのはわかっているんですがなかなか難しいですね。
頑張るしかないみたいです。

No.3 16/03/15 20:57
通行人3 

便秘気味では?
腸内細菌バランスが悪いと、太りやすく痩せにくいです。

No.4 16/03/15 21:04
お礼

>> 3 最近はあまりないですが、便秘と下痢を繰り返すことはよくありましたね。

運動も大事ですが内蔵も考えないとダメですね。

ありがとうございました。

No.5 16/03/15 21:05
通行人5 

体質に合った痩せ方をするとリバウンドしにくいようですが。
主さんの場合は、まずはストレスを溜めないことですね。
ヨガとか瞑想などがおススメです。

No.6 16/03/15 21:13
お礼

>> 5 体固いですけどがんばってみます。
実は家でできるヨガの本はあるんです(^^;

ありがとうございました。

No.7 16/03/15 22:28
経験者さん7 

とにかく食べ過ぎちゃうのを何とかしないと。タンパク質たくさんとる分にはいいけど、炭水化物とか脂っこいものや甘いものは要注意ですよ。

No.8 16/03/15 22:37
お礼

>> 7 気をつけます。
とくに大好きなのが白飯なので…(^^;

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧