正社員になれなかった同期

回答5 + お礼1 HIT数 1519 あ+ あ-


2016/03/26 09:38(更新日時)

同期の契約社員三人で正社員登用試験を受け、勤続年数もクリアし試験にも合格しました。
仲良しでしたが、先月同期の一人のAちゃんが仕事中に救急車で運ばれました。生理痛だったみたいですが、検査結果は卵巣嚢腫だそうです。日常生活に支障はないとのこと。

それが原因なのか、Aちゃんは来年度の正社員になれないみたいです。
私ともう一人の同期だけが会議室に呼ばれ正社員の話をうけ、Aちゃんは呼ばれませんでした。

Aちゃんはかなり泣いてました。今日は仕事にきていません。
三人でチームの仕事なので来年度から少しやりづらいです。
正社員と契約社員は待遇が変わるだけで、仕事内容はまったく変わりません。。

私は普通に話しかけて良いものでしょうか。

タグ

No.2315964 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

Aちゃんによるかな?と思います。腐らず前向きにいれる人ならいいですが、それはわかりません。様子見て、話しかけるしかないと思います。気持ちが伝わるといいなと思います!こっちから言うのって難しいので、相手の反応見つつ

No.4

もちろん今まで通り出来たらそれがいいけど、相手がひがみっぽくなってなんでもイヤミとか皮肉に受け止める恐れもありそうですね。

だから思いがけない誤解を招く様な事が減るように、発言や行動には注意が必要だと私は思いました。

No.5

病気のこともありますから、しばらくはそっとして、様子を見てはいかがでしょうか。

無意識のうちに、微妙に上からな話し方にならないよう、気をつけて下さい。

No.2

あなた達は正社員ならうまく手柄つくってAさんにしてあげたら?
それで社員とかなれないかもしれないがやるだけはやってみなよ
あとは3人いて1人がAさんなら2人で考えてみたらどうですか?
一人では限界があるでしょう
なら2人ならまだ何かしらの答えが出ると思う
時間はあるはずだから考えて!考えて!みてください。
ず〜っとでは疲れるから頭を休めて考えて暇な時に考えてちょっとした時に考えて!何かしら答えが出るはず
駄目だと思ったら駄目になります
あきらめないで考えてみて。
俺も今はいい案がでせんけどね((+_+))

No.3

三人は仲間なんだよね。一緒に仕事してきて、これからも一緒なんだよね。
正社員、契約社員のわだかまりを主さん二人が作ってはいけないでしょ?
普通に今まで通りにして行けばいいと思うよ。そうすればその女の子のわだかまりも消えてゆくと思う。仲間は年齢やステータスを越えて存在できるもの。
これからも一緒に泣き、笑うにはその女の子が必要でしょ?

No.6

皆さんありがとうございます。
先月は病気のことでずっと落ち込んでいて今回の人事の件で、ほんとに今年度かなり頑張った同期なので、かなりダメージは大きいです。

救急車で運ばれてからも休まずかなり頑張っていました。
言動にはかなり注意します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧