回答18 + お礼6 HIT数 2072 あ+ あ-
悩める人 2016/04/25 01:48(更新日時)
熟年夫婦ですが、2か月前に離婚してといわれました。原因は子育て放棄らしいです。子供は二人ですが共に独立しています。私は昭和生まれの男性なので、仕事一筋で家族の為にがんばってきたつもりなのですが。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
No.3 2016/04/21 12:59 お礼
>> 1 何か夫婦間の仲が悪くなるようなことはなかったでしょうか。 原因はわかりませんが、子供さんは独立していますし、主さんが 離婚したくない… ありがとうございます。 夫婦で話し合いも少ししましたが、とりあえず一方的で、好きな人でもできたのかも?色々考えてしまいます。とりあえずもう一度話し合いしてみます。参考になりました。
No.5 2016/04/21 13:06 お礼
>> 2 昭和生まれのおいくつくらいか分かりませんが子供に対しての関わりはとても必要で仕事だけしていたら良いというのは残念ですね。 主さんが今ま… ありがとうございます。55歳なので 仕事さえしっかりしていれば的な考えがあり、嫁は専業主婦なので当たり前に思っていました。もう一度話し合いしてみます。
No.6 2016/04/21 13:15 お礼
>> 4 情報が少なすぎて、アドバイスが出来ません。 主さんの現状(仕事の有無・両親介護など) 子供の年齢や奥さんの年齢。 55歳夫と43歳嫁で二人の子供は社会人ですマイホームを建てて12年お互い両親は亡くなっています。子供が小さな時に野球をやってましたが 仕事なので一切見にいかず、母子家庭みたいといわれました。
No.9 2016/04/21 13:22 お礼
>> 7 真面目に仕事して奥さんは専業で旦那育児放棄はないですね 仕事するのが育児に繋がると思います 奥さんからの離婚は認められないと思います 裁判し… ありがとうございます。ごく一般的なふーぞくは、ありますが浮気はないです。けつこう昭和生まれは頭がかたいのですいません!
No.10 2016/04/21 13:25 お礼
>> 8 熟年離婚多いですよ。 貴方様も先の人生について考えたらどうですか? 奥さんはたぶん離婚したいのでしょう。 そんな年齢です。 私もそう… ありがとうございます。女性ならでわのアドバイス参考になりました。
No.24 2016/04/25 01:48 お礼
沢山のみなさまに、貴重なご意見を頂き ありがとうございました。今後どのようになるのか? 二人で話し合い修復するするのが不可能なら、覚悟を決めようと思っています。本当に参考になりました。
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(42624)
家庭・家族の悩み(11252)
職場・仕事の悩み(13510)
恋愛/30才以上の悩み(7738)
恋愛/29才以下の悩み(10007)
恋愛/17才以下の悩み(5505)
50才以上の悩み全般(2034)
身体の悩み(6762)
育児の悩み(2584)
性の悩み(6707)
お金の悩み(2447)
介護の悩み(438)
友人の悩み(4594)
学校の悩み(4700)
その他の悩み(18755)
質問(43433)
おしゃべり(13674)
つぶやき(40363)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報