結婚して8年経ちます。デキ婚子供2人有りです。 結婚式、婚約指輪、結婚指輪…

回答1 + お礼1 HIT数 858 あ+ あ-


2016/06/18 07:57(更新日時)

結婚して8年経ちます。デキ婚子供2人有りです。

結婚式、婚約指輪、結婚指輪何もないです。結婚記念日もお互いに何するわけでもなくズルズル。旦那なんて結婚記念日すら覚えてないかもなと…。二人で旅行にも行ったことがありません。

そんな夫婦って稀ですか?

友人や、子供の同級生のお母さん達の手には結婚指輪がキラキラいつも輝いていて少し羨ましいです。LINEでは結婚記念日お祝いしたよーなんて日記もあったり。

旦那が臨時ボーナスが出て高い時計を買った時に、そういや結婚指輪を同僚も付けてていいなと思ったよと言われましたが、高い時計を買った上に指輪まで買ってられるか!家計を考えろよ!と内心思い、いらないよーと言いました。

でもそんな風に思っていてもなんか寂しいんですよね。私には結婚式も結婚指輪もする価値がないのかなーって。欲しいけど家計のこと考えるとそんなん買ってられないってのが先にきてしまうし。そんなモヤモヤ抱えておられる方って他にもいらっしゃいますか?

No.2344973 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

なんで時計買った時に本心言わずいらないよーですましちゃったの?
それじゃ旦那さん、主さんがモヤモヤしてる気持ちに気が付かないよ。

私も結婚式、指輪無かったけどやっぱり寂しくて旦那に言ってペアで1、2万程度の買ったよ。安くてもいいじゃん
モヤモヤするぐらいなら欲しいって言ってみたら?
記念日は旦那無視でごちそうとケーキ用意して旦那さんが帰ってきたら無理矢理お祝いしちゃえばいいよ(笑)
旦那あてにしてても話が進まないので私はそうしてます^^;

今は勝手に披露宴とまではいかずともレストラン貸切で親しい人だけで今更ながらのお披露目パーティー出来ないかと勝手にお披露目貯金してます。

まぁ…昔描いてた理想とは違うけどたぶん自分が出来る範囲で実現可能な事ってまだあると思います。

No.2

>> 1 回答ありがとうございます。確かに実現させるために自分で行動を起こすことをしてなかったです。今度の結婚記念日にはご馳走くらい用意してみようと思います。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧