注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

19歳男子です。 今、音楽事務所にて音楽活動をしてまして、シンガーソングライタ…

回答5 + お礼0 HIT数 329 あ+ あ-

匿名さん
16/06/28 08:50(更新日時)

19歳男子です。
今、音楽事務所にて音楽活動をしてまして、シンガーソングライターみたいな感じです。
まだ半年ぐらいしか所属してないです。
別に配送業の仕事もしてます。
最初は自分の夢を叶えるために始めたことなんですが何かわからない感情が邪魔をしてしまい続ける自信がない状態です。
親や友人親戚などからの過度なプレッシャーにも耐えられません。
なにより人前に立つ仕事なので、なかなか彼女とも会えず自分の彼女への負担、苦労がなにより嫌です。
でも、音楽が嫌いになった訳ではなく、今でも歌うことやギターを弾くことや弾き語ることも大好きです。
続けるべきなのか、断念するべきなのか。
それ以外の案があったら教えて下さい。
真剣に悩んでます。

No.2348511 16/06/27 18:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/06/27 18:42
匿名さん1 ( ♀ )


時間決めたらどうですか?

あと二年頑張って
何も変わらなければ
… きっぱり音楽やめて 普通の仕事で頑張るとか…

やらずに後悔するよりは…
やってあきらかめた方が…
まだまだ若いですし
悔いのないように…
音楽続けて
趣味で オヤジバンドとか
町のお祭りとかに
出てるの見るし…

メジャーデビューできるは難しいかもだけど…

夢は持ってた方が良いしね⤴⤴⤴

頑張れ🏁
若者よ😁✌

No.2 16/06/27 19:02
匿名さん2 

シンガーソングライターになりたい夢があるのなら今のまま配送業と
両立させたほうがいいと思います。多分・・今の中途半端な迷いがある
状態で諦めると後悔する気持ちが残るから。

No.3 16/06/27 23:16
悩める人3 

頑張って両立してみましょう。そのうちまた考えも変わってきますよ。迷っているうちは、どういう考えも後から後悔するもんです。

No.4 16/06/28 05:40
匿名さん4 

主さんの中での優先順位を決めてみるのはどうでしょうか、一番大事なのは音楽なのか、家族や周りの人なのか、でもせっかくだから続けて欲しいですけどね

No.5 16/06/28 08:50
おばかさん5 

音楽が嫌いになるまでとことんやってみたらどうでしょうかね

ただ音楽へは仕事としてじゃなくて、趣味としての関わり方もあると思うので、自分に合うスタイルを考えていくといいのかなぁ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧