名古屋市在住です。 皆さん、空き瓶ってどこに捨ててますか? すぐそばにマンシ…
名古屋市在住です。
皆さん、空き瓶ってどこに捨ててますか?
すぐそばにマンションがあり、そこのゴミステーション?に空き瓶用の青いカゴがありますが、そこはマンション以外の住人はそこには捨ててはいけないのでしょうか。
名古屋市HPを見るとリサイクルステーションみたいな場所もありますが、平日や土曜の朝の回収で、朝は週6で働いているので、捨てにはいけません。皆さん、どうしてますか?
16/06/28 20:12 追記
因みに、マンションの空き瓶の青いカゴは名古屋市所有の青いカゴで、マンション専用のカゴではないです。
新しい回答の受付は終了しました
名古屋市じゃないが、愛知県です
リサイクルステーションは主にイオンなどのスーパー駐車場にあり、管理者がいて夕方6時にカギ閉めますが、年末年始以外開いてます。
名古屋市の何区ですか?
賃貸マンションなどのゴミ置き場は管理費払ってる人が使うところなので、捨てられないですね
マンションの敷地内にそのごみステーションがあるなら住民以外はダメだと思います
実際私は名古屋ではないですが愛知県内に住んでいますがマンションの敷地内だとマンションの住民以外は不法投棄になりますと書いてあるのを見たことがあります
あとはそのゴミステーションがマンション専用と決められていたらダメだと思います
ゴミ捨てに関しては私は市で決められた袋に入れて、町内の決められたゴミ捨て場にだすか、町内の廃品回収にだすか、仕事の都合でだせれない場合は清掃センターで資源は365日出せるようになってるのでそちらに持っていきます
ビンは青い箱に決められた曜日に週1
名古屋市でも町でも回収日は違いますが、
当日の朝8時までだから、朝早くなら捨てにいけますよね?
可燃物でもなんでも早朝が多いと思います。
朝6時とかでも捨てれますから、
主さんは役所に昼休憩にでも電話して、住所言えば主さんが捨てれる場所を教えてくれると思うよ。
でも、隣近所の人が一番詳しいと思うのですが。
名古屋はごみ捨てがややこしいですね。うちの市は、可燃ごみ、不燃ごみ、かん.ビン、布と新聞紙、ダンボール、プラスチックと出す曜日や日にちが決まっていて、自分の家(マンション、団地)のごみ置き場へ捨てます。一軒家の家の人も近くにごみ置き場がありますからそこに捨てます。缶ビンも袋に入れてごみ置き場に決まった日にちと曜日に捨てたらクリーンセンターの人が回収してくれますよ。主さんは出勤時に自宅のゴミ置き場に捨てて行けば問題ないと思いますが。朝6時でも出勤時に捨てられますよね?自分の家が利用しているゴミ置き場以外のゴミ置き場には外部の人間が捨てるのはいけないと思いますよ。張り紙がなくても大人なんですからルールぐらいちゃんと守りましょうよ。
>> 9
名古屋はごみ捨てがややこしいですね。うちの市は、可燃ごみ、不燃ごみ、かん.ビン、布と新聞紙、ダンボール、プラスチックと出す曜日や日にちが決ま…
一度調べたときHP上に公開されてる場所を見つけたのですが、区内に一箇所だけで、とてもじゃないですが出勤前に徒歩で寄れるような近所じゃないんです。
あとは非公開情報になっていて、問い合わせしないとダメです。
ただ自力で調べたた限りでは、街中に青いカゴが点在していてそこにいれるようなシステムらしく、そうなるとうちの一番近所はマンションの青いカゴです。
マンション専用なのか、その地区の住民も使用可なのかは定かではありません。
だからルール自体がよくわからないんです。
一番近所に捨ててよいなら、そこなわけだし。
リサイクル以外のゴミは全て自宅前の道路でOKで、空き缶などはイオンに捨てに行ってるんですが、ビンだけはなくて。
電話が苦手なので、まずこちらで聞いてみたいなと思いました。
唯一名古屋市内在住の方はそれでよいとおっしゃってるので、そうなのかなぁと思ってますが。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧