仕事が続かず、すぐに嫌になってしまう自分を変えたいです。 12月で30歳になり…

回答5 + お礼0 HIT数 1101 あ+ あ-


2016/07/14 15:28(更新日時)

仕事が続かず、すぐに嫌になってしまう自分を変えたいです。
12月で30歳になります。
もうそろそろ、フラフラしている自分を変えたいです。
今まで2年や3年で仕事を辞め、今の会社に入社して1年ちょっとですが、辞めたくなっています。
理由は、私の性格がすぐに難癖つけたがる性格だからです。
今の会社は初めての正社員で、長く続けようと最初は思っていたのですが、あそこがだめだ、ここがだめだと少しのことで凄く嫌になってしまうのです。
私のこの性格を変えない限り、長くは続かないと思います。
もう30歳なのに、自分がとても情けないです。
どうしたらすぐに難癖つけたがる自分を変えることができるでしょうか。

No.2354518 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 2016-07-14 10:01
通行人3 ( )

「あそこが駄目だけど正社員だ」
「ここが駄目だけど正社員だ」
という感じで、

職場の駄目なところ以外に
自分にとって良い要素にも配慮する発想が
重要なのではないでしょうか非常に

No.1 2016-07-14 03:42
通行人1 ( )

難癖くせがでたら、「いかん!いかん!これがよくないんだから、我慢我慢。 」と 言い聞かすことです。何度でも出たら何度でもです。

その積み重ねです。すぐになんて変えられませんよ。頑張って下さいね。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

難癖くせがでたら、「いかん!いかん!これがよくないんだから、我慢我慢。 」と 言い聞かすことです。何度でも出たら何度でもです。

その積み重ねです。すぐになんて変えられませんよ。頑張って下さいね。

No.2

完璧主義?

とんでもない挫折を味わえば変われるんじゃないですか?

正社員を簡単に手放すと後悔するんじゃないかな。

No.3

「あそこが駄目だけど正社員だ」
「ここが駄目だけど正社員だ」
という感じで、

職場の駄目なところ以外に
自分にとって良い要素にも配慮する発想が
重要なのではないでしょうか非常に

No.4

残念ですが、正社員での採用は厳しくなる年代ですよ。
辞めたら後がないぐらいの覚悟はできませんか? たぶん、生活に支障がないから
度々仕事を変えることができるのでしょう。  
 

No.5

将来、歳をとり貰えるはずの年金が少額になって生活に困窮するかもしれない事を考えたら、続けられませんか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧