大学生です。女子です。 11時、12時になると親が早くお風呂に入りなさい、とう…

回答19 + お礼1 HIT数 16152 あ+ あ-


2016/07/15 23:59(更新日時)

大学生です。女子です。
11時、12時になると親が早くお風呂に入りなさい、とうるさいです。
別にいつ入ってもいいのではないですか?
どうして急かされて入らなければならないのか、理由が知りたいです。

タグ

No.2354961 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

冷めるから?
何にしろ夜更かしは体に悪いから心配してると思います

No.2

誰が準備をして、誰が片付けるのですか?(洗濯込み)
主さんが全てしてあげて、ムダにかかった光熱費を払えば文句言われないよ!

No.3

夜中に風呂入られると音がうるさいから家族に迷惑です。
親の世話になっている以上、合わせることも必要です。

嫌なら早く自立して一人暮らししてください。

No.4

洗濯回して寝るからじゃないですか?

私も娘に言ったりするけど、洗濯回して夜のうちに干したい時、雨ならば風呂の乾燥機に夜のうちに干してしまいたい時です。

主さんが洗濯回して干せば何も言われないのでは?

それと、シャワーだけならいいけど、湯舟にお湯張ってるなら、保温や追い焚きで光熱費が勿体ないからだと思われます。

No.5

私の場合は、せっかく美しく産んでやったのだからメンテナンスしてくれよと思って言います。

夜10時から2時が美容のゴールデンタイムなので、この時間内にはきれいにして寝てる状態を維持してほしいです。

女の子は外見で大幅に損したり得したりします。

どんなきれいごとを並べてもこれが現実。親としては、得はともかく損をしてほしくない。悲しい思いをしてほしくないです。

もし顔のつくりがいまいちでも肌は7難隠します。だから美容のゴールデンタイム内にメンテが済んで寝ていてほしい。

変な理由ですみません。

No.6

もっと大人に成りなさい

No.7

も~主さん、追い焚きだってただじゃないのよ😅

シャワーだけにしろ住宅密集地やマンションなら、近所から音に関する苦情がくるかもだし。

おばさん怒りますよ?

めっ(`_´メ)

No.8

大学生って本当に?小学生の低学年じゃないの?(笑)


No.9

それ以上遅くなったら
家族が眠れなくなるから
早く片付けたいから

いい加減大人になりなさい
私は小学生の頃から風呂掃除してたよ

No.10

いつ入ってもいいのなら、育ててもらっている親のいう時間に入ったっていいでしょ

何に不満があるの?

自分の好きなように生きたい?

その考えが、社会に出た時、結婚した時、通用したらいいですね

No.11


文句言うなら

家から出て一人暮らししなさい。

No.12


1人暮らししてみなよ。


馬鹿な大学生だな(^m^)


追い焚き分の光熱費は誰が出すの?



釣りか? (^ .^)y-~~~


No.13

親元にいないで一人暮らししてから文句言って下さい。

No.14

帰ったらお風呂に入れる有り難さを、当たり前だと思わない事だね。

うちの中学生の娘、勝手に自分で入ってるけど。

そんなにお風呂に入るって、面倒かしら?


あまり子供達に、お風呂入れと、言った事がないもので。

No.15

ここまででまだ出ていない理由としては・・・就寝時間が遅くなり、睡眠時間が減ったり、生活リズムが狂うのを心配してくれているのでは?
うるさいと感じるかもしれませんが、親はありがたいものですよ。

No.16

ありがとうございました。

よくわかりました。
大変参考になります。

No.17

参考になったら今日から親に迷惑かけずにサッと入れ

No.18

ガス代なり、電気代をご自分で払うようになると身にしみて解ると思います。

No.19

これから、自分で掃除して自分でお湯張りなさーいって訳ではないんでしょ?

有難いじゃないですか!
甘えられるのも、家に居られる間だけですよ。

年頃の娘さんが、汗臭くしてたら、親としては嫌なものよ。

No.20

急かされて入るのが嫌ならさ、
別に
風呂入らんでいいじゃん。

風呂に入りたいなら、家族の言う事を聞くべきだよ。 生活の面倒みてもらってる分際で生意気だよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧