くだらない話なんですが、みなさんだったらどうするか教えてください(>_&l…

回答2 + お礼0 HIT数 358 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/08/15 00:10(更新日時)

くだらない話なんですが、みなさんだったらどうするか教えてください(>_<)

いつも利用するフルーツ専門店(贈答用をメインで売っているフルーツショップ)で先日、バラ売り1個130円のみかんを買ったらすごく美味しかったので、今日もそこに行き同じみかんを4個購入しました。
そしたら4個中3個が薄皮が分厚く身はパサパサで甘みもなくとても食べれたものではありませんでした。
私の中では果物専門店に並べられている果物は普通のスーパーと違ってそんなに当たり外れはないだろう、と勝手な認識があり特に選別することなく置かれていたのを手前から適当に取ってしまいました。

夫に「明日やんわり伝えたらダメかな?」と相談すると「そんなの自分で選んだんだしただのクレーマーじゃん。言わないでいいよ。」と言われたのですが、我慢したって食べられないみかんを見るとお金をドブに捨てたようで何も言わずにいるのがモヤモヤしてしまって…( ; ; )

これからも利用したい素敵なフルーツショップなので強く文句を言うつもりは全くないのですが…

こう言った場合はやんわりでもお店に言った時点でクレーマーと思われてしまうのでしょうか?

言わずに今回は仕方なかったとするのが最善ならそうしたいと思いますが、普通は言わずにおくものですか?

みなさんだったらどうされるかな?と思って御意見をお聞かせいただけたらと思い投稿させていただきました。

くだらない質問ですが、御意見いただけたら幸いです。(>_<)

よろしくお願いいたします。

No.2365788 16/08/14 21:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/08/14 21:21
通行人1 

明らかに腐ってたとかでないと微妙ですよね。
食べ物は返品交換できないものだし

No.2 16/08/15 00:10
匿名さん2 

私なら言うかな〜
ただ返金とか交換は特に望まないです。
怒ってとかじゃなくてやっぱり楽しみにしてた分、悲しいし
値段もそれなりになので

あと、品質についてはやはり言った方がお店の為にもなると思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧