質問ですが 田舎に行くと田にカカシがたくさん有りましたが,あれはスズメやカラス…

回答3 + お礼1 HIT数 1001 あ+ あ-

匿名さん
16/08/18 08:25(更新日時)

質問ですが
田舎に行くと田にカカシがたくさん有りましたが,あれはスズメやカラスを避ける為?
効果はあるのでしょうか?
それとも只の装飾品ですかね?

詳しい方教えて下さい
気になってしまっています。

No.2366757 16/08/17 09:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/08/17 09:20
匿名希望 ( ♀ 30Dpc )

効果はありますが最初だけですね。カラスは頭が良いから、動かない人形か…と認識しますからね。

No.2 16/08/17 10:34
通行人2 

多少の効果はありますが、あとは惰性?趣味?みたいなとこもありますね。
うちの方は最近全くありません

No.3 16/08/17 13:44
お姉さん3 

多少なりとも効果はあります。

立てないよりは立てた方が良いって感じかな。

鳥や動物の種類により利き目のある方法が違うので、例えばカカシ+CD+ネットとかって風に組み合わせたりしてますね。


ちなみに、私の住む県の山間部では、いつの頃からかカカシが村おこしの一貫になってて
至るところに様々な設定やスタイルのカカシを見る事が出来ます。
集落によっては、村に人が少なくなった理由からカカシで賑やかさを表してる意味もあるみたいです。

どのカカシも、単純な作りでただ棒立ちしてるんじゃなく、普通に人の格好です。
遠くからだと人がいるように見えます(笑)

No.4 16/08/17 17:29
お礼

皆さんわざわざの回答ありがとうございます
やはり少しは効果があるのですね。

わたしが見たのは,只立っているだけじゃなくて下を向いたり,上をむいたり,横をむいたりしていて
とても自然な姿態なものでした
もちろん動いてはいませんでしたがね

効果があるってことはカカシを考えた方は
凄い頭が良いのでしょうね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧