注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

催眠療法で…

回答14 + お礼10 HIT数 1500 あ+ あ-

ちびた( 23 ♀ nmypc )
07/01/20 22:26(更新日時)

今度 催眠療法を受けます。その人はまだ勉強中なので タダでやってくれるそうです うつ病で自殺未遂を起こしてた人や 対人恐怖の人を 20回くらいの治療で 回復させたみたいです 後、霊能力を使って、亡くなった人と会話も出きるといってました。私も 長年 パニックや不安障害で悩んでるので これで昔の自分に戻れるかも と期待しています 催眠療法で克服した方他に いますか❓

タグ

No.238934 07/01/19 20:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/19 21:23
通行人1 ( 20代 ♀ )

霊とかそういうのではないけど心理学分野の催眠療法を2年近く受けていました。当時私は全身にニキビみたいな吹き出物が出ていて、有名な皮膚科でもダメでした。催眠療法を受けて色々と記憶が蘇ってきて最終的に私の全身の吹き出物の原因は中学生の頃教師に「お前は汗で全身ベタベタしてそうだなあ。汚い」と言われ心の傷となって誰にも肌を見られたくないと自分で「見せたくない肌」にしたのだと気付きました。今は多少腕などには残ってますが夏は半袖で過ごせるようになりました😃

No.2 07/01/19 22:48
お礼

>> 1 その原因に気付く事で 回復したという事 ですか❓ 前世とかはみてないですか❓

No.3 07/01/19 22:57
通行人1 ( 20代 ♀ )

1です😃そうですね😊原因に気付き(あまりにも辛い言葉で自分自身封印していたようです)そこから今度は自分を癒すというか☝催眠により自分と自分が会話して☝回復に向かいました。私の受けた催眠療法はあくまでも心理学分野のもので前世とか霊とかスピリチュアルなものではないです😊

No.4 07/01/20 00:30
お礼

そうですか 貴重な経験をお話ししてくださってありがとうございました🐰

No.5 07/01/20 09:43
匿名希望5 

大学で心理学んでます。催眠療法は効果がありません。催眠術がかかってる時は効果あるように思われますが、とければ元通り。30年前に流行った昔の療法です。

No.6 07/01/20 10:49
匿名希望6 ( ♀ )

であれば、何が一番良いのでしょうか?

No.7 07/01/20 10:55
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も大学院で心理学専攻ですよ😃古かろうが新しかろうが本人がそれで生きやすくなったり出来るならどれも良いんですよ😃今日本でメジャーな療法は外国ではすでに過去の産物ですしね😂

No.8 07/01/20 12:15
お礼

>> 5 大学で心理学んでます。催眠療法は効果がありません。催眠術がかかってる時は効果あるように思われますが、とければ元通り。30年前に流行った昔の療… 催眠術がかかっている時はもちろん とけた後も残るのが催眠療法だと思います とけた後残らない人もいると思いますが それはケースバイケースなのでしょう 催眠に効果がないというのは どれぐらいの症例を見て どんな根拠をもとに仰っているのか 教えてください 疑ってるわけではありません 確かな根拠がないと信じることが出来ないだけです

No.9 07/01/20 12:17
お礼

>> 7 私も大学院で心理学専攻ですよ😃古かろうが新しかろうが本人がそれで生きやすくなったり出来るならどれも良いんですよ😃今日本でメジャーな療法は外国… 何故 同じ心理学を学んでるのに 催眠を否定する人 肯定する人が出てくるのですか❓心理学と 催眠は全く関係ないものですか❓

No.10 07/01/20 12:31
通行人1 ( 20代 ♀ )

催眠を拒否している訳ではないと思いますよ😃心理学も細かく細かく枝分かれがあって理論的に古いものもあるんです😃例えば今日本で一番メジャーなカウンセリングの療法は来談者中心療法というものなんですが、現代ではフロイト派は古いとされて失笑を買う事もあるんです😃でも古いから悪い訳じゃないんです。要するにその人に合えば良し😃ただ、私が言っているのはあくまでも心理学分野で前世とか霊とかの分野ではないので主さんがどんな先生の催眠療法を受けるのか、前世や霊が正しいのかは間違いなのかは分からないです😊でもどんな療法でも主さんが合えばいいんです😊

No.11 07/01/20 14:22
悩める人11 ( 30代 ♀ )

私も鬱や対人恐怖で悩んでいます。主さんはどこに住んでいるのですか❓わたしも催眠受けてみたいです。良ければ教えて下さい。

No.12 07/01/20 17:50
匿名希望6 ( ♀ )

スレ違いかもですが、教えてください🙇病的な嘘つきの人は心理学的に治りますか?またカウンセリングと催眠療法など何か効果的な方法はありますか?横入りしてすみません🙏 周りに迷惑のかかる嘘なので…

No.13 07/01/20 18:40
通行人1 ( 20代 ♀ )

6さんへ。「嘘をつく」本人さんが自ら回りに迷惑をかけている嘘をついていると自覚し、自らの意思でカウンセリングに行くのであればそれなりの気付きは得る事が出来ると思いますよ😃ただ、心理学はあくまでも心理学という分野でスピリチュアルなものではないので、本人に心理学分野での療法が合えばという事になると思います😃本人じゃない他者が無理矢理にカウンセリング等を受けるようにとお勧めするのは逆に拒否され心を頑にするのでその場合はなるべくカウンセリングなどと言わない方が良いかもしれないですね😃

No.14 07/01/20 19:32
ぴろりん ( 30代 ♂ PmWyw )

例えば、霊が居ると仮定します。
霊が見える人、霊が存在し易い場所、偶然機材に撮影出来てしまう…etc
ここまでは、無いとは断言出来ません。

その先の現象に疑問ありって思います
人に霊が取り憑いて悪さをさせる、悪霊が家具を移動させる、霊が人間の身体を傷付ける

自分が霊と言う存在になった場合、どれくらいの事なら可能でしょうね?

霊+治療ですか…
私には判断出来ませんが、どの程度の霊なんでしょう?(人間をコントロール出来る霊を扱う程の能力者???)

ちなみに、私が霊になったとしても箸すら持ち上げる事が出来ないでしょうね…

No.15 07/01/20 19:57
お礼

>> 14 えっとですねえ 霊の世界は この世の物質的価値観とは全く違う世界です お金も宝石も地位も名誉も持って行けない 持っていけるのは 自分の記憶 経験 感動です。だから心が汚い政治家は今は地位があっても 死んだら低いひくーい階層に行ってしまうんですよ 余談でしたけど 箸は持てますよきっと。 ただそれは霊感のある人にしか見えませんけど それから あなたには守護霊がいて ずっと見守ってくれてるんですよ と言っても 信じない人になに言ってもわからないし わからなくてもいいんですけどね 解ってる人が偉いわけでもないし。私は 今度守護霊さんと話します 結果聞きたい人はレスください またスレ立てます

No.16 07/01/20 20:01
お礼

>> 10 催眠を拒否している訳ではないと思いますよ😃心理学も細かく細かく枝分かれがあって理論的に古いものもあるんです😃例えば今日本で一番メジャーなカウ… レスありがとうございます 私も霊感がないので 治療がどんな風に進むのかわからないけど ウツの治療した女性も 死んだお母さんと催眠を通じて会話をし ウツになった原因を教えてもらったそうです 彼女は あまりに辛かった出来事に蓋をし 自分で思い出せないようにしていたみたいです。今はほんとによくなって 催眠もやってないそうです 。心理学とひとつにいっても たくさん考え方があるんですね 私は わたしが元気になればそれでいいです 治療うまくいくといいなぁ

No.17 07/01/20 20:04
ぴろりん ( 30代 ♂ PmWyw )

ちと、解り辛かったかな?

自分が亡くなった霊だとして考えてみて下さい。

見知らぬ誰かに呼び出されて、現世に戻って来ました。
あなたは、自分以外の人の治療をしなければなりません…

さて、寿命で亡くなったならともかく、現世に戻って来て最も記憶に残っている"死ぬ間際の苦しみ"の中、あなたは全く知らない人の過去や将来の予言が出来ますか?

…と、死んだ事が無いので、どうゆう理屈なのかも解らないですけどね

  • << 19 あ それは この世の価値観ですよね 後 わたしが言う治療は あくまで催眠です。亡くなった人に治してもらうわけじゃありません。 でも霊は病気や 怪我 事故を起こす事も出来れば それらから救う事も出来ます。後 死んだら この世の価値観は薄まり 狭い心が 大きな心に変わります 個人差はありますけど。だから この世では許せなかった事も 許せる気持ちになります。人を救う気持ちにもなれます。死後は 死に方やこの世に未練があるか無いかによって 苦しみをどれぐらい引きずるのかが変わります。続き
  • << 20 自殺した人は 普通に死ぬよりずっと長く暗闇に閉じ籠ります 自分の気持ちが変わるまで。事故などは 即死以外は 打った所の痛みが残ったり 火事であれば 強烈な苦しみが残ったりします 殺人なら 恐怖 痛み 憎しみが あるでしょう でも 死後は肉体を捨ててるから 全て思い過ごしなんですよ あの世に苦しみはいっさいありません 本人が死を自覚すれば 痛みも苦しみも消えます 私も死の世界を体験したわけじゃないので 100%とは言えないけど

No.18 07/01/20 20:07
お礼

>> 11 私も鬱や対人恐怖で悩んでいます。主さんはどこに住んでいるのですか❓わたしも催眠受けてみたいです。良ければ教えて下さい。 私の場合は ネットで知り合いました 東京の人ですけど 普段は毎日サラリーマンしているので 治療専門でやっているのではないそうです でもいずれは そういう方向で生活していくみたいです。 私もまだ相手とあってないので もしかしたら騙しかもしれないのです これを見たみな様 安易に情報を鵜呑みにし 行動を起こさない方がいいです 金儲けにやってる人 悪意があってやってる人 たっくさん居ます でも 善意でやってる人も 確かにいると思います 私は相手と毎日メールしてますが 嘘か本当かは まだ五分五分です

No.19 07/01/20 20:13
お礼

>> 17 ちと、解り辛かったかな? 自分が亡くなった霊だとして考えてみて下さい。 見知らぬ誰かに呼び出されて、現世に戻って来ました。 あなたは、自… あ それは この世の価値観ですよね 後 わたしが言う治療は あくまで催眠です。亡くなった人に治してもらうわけじゃありません。 でも霊は病気や 怪我 事故を起こす事も出来れば それらから救う事も出来ます。後 死んだら この世の価値観は薄まり 狭い心が 大きな心に変わります 個人差はありますけど。だから この世では許せなかった事も 許せる気持ちになります。人を救う気持ちにもなれます。死後は 死に方やこの世に未練があるか無いかによって 苦しみをどれぐらい引きずるのかが変わります。続き

No.20 07/01/20 20:18
お礼

>> 17 ちと、解り辛かったかな? 自分が亡くなった霊だとして考えてみて下さい。 見知らぬ誰かに呼び出されて、現世に戻って来ました。 あなたは、自… 自殺した人は 普通に死ぬよりずっと長く暗闇に閉じ籠ります 自分の気持ちが変わるまで。事故などは 即死以外は 打った所の痛みが残ったり 火事であれば 強烈な苦しみが残ったりします 殺人なら 恐怖 痛み 憎しみが あるでしょう でも 死後は肉体を捨ててるから 全て思い過ごしなんですよ あの世に苦しみはいっさいありません 本人が死を自覚すれば 痛みも苦しみも消えます 私も死の世界を体験したわけじゃないので 100%とは言えないけど

No.21 07/01/20 20:46
ぴろりん ( 30代 ♂ PmWyw )

霊を否定してる訳では無いです
霊が存在してるのか、居ないのかを証明する為に独学で学んでるだけです。

自分は、産まれた時から、3万近いお墓の建つ霊園のそばに住んでます。
霊を確認したくて、何度か夜中に一人で霊園に行った事もあります。
心霊スポットと呼ばれる場所にも足を運びました。
今までに、霊的な現象も霊を見る事も無かったのは運が悪いからなのでしょうね

No.22 07/01/20 20:53
匿名希望6 ( ♀ )

1さんへ。丁寧でわかりやすい回答ありがとうございました🙇 本人の改善したい気持ちの強さで 変われるかもなんですね!カウンセリングには行く気があるみたいなんだけど、問題は彼も強く治したい意志があるかですよね…。少し見守ってみようと思います。主さん、お借りして申し訳ありませんでした🙇ありがとうございます。

No.23 07/01/20 21:55
お礼

>> 21 霊を否定してる訳では無いです 霊が存在してるのか、居ないのかを証明する為に独学で学んでるだけです。 自分は、産まれた時から、3万近いお墓の… 運が良い悪いでは無く ぴろりんさんに霊感が無い訳でもないと思います 霊感持ってない人はいませんから。いつか見えるといいですね でも好奇心だけで むやみやたらにスポットとか行かない方がいいですよ

No.24 07/01/20 22:26
通行人24 

私も以前、催眠療法を受けてみようかと考えたことがありました。でも色々調べてみると、完全には治せないみたいですよ。治せるものと治せないものがあるみたいだし、絶対に良くなると自信たっぷりに宣伝している所ほど怪しいみたいです。受けるときは慎重に選ばれたほうがいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧