注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

情け無い。私はすぐに病気になります。子供が風邪をひくと必ずといって移ってしまうん…

回答2 + お礼1 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
16/10/19 20:35(更新日時)

情け無い。私はすぐに病気になります。子供が風邪をひくと必ずといって移ってしまうんです。子供を病院に連れて行く時はマスクをしたり直ぐに手洗い消毒してもインフルエンザなどもらってきてしまいます。昨年もインフルエンザ、二回も肺炎などなど。そして今子供のマイコプラズマ肺炎が移り高熱があります。私が寝込むたびに旦那が会社を早退したりして子供の面倒をみたり家事をしたり…。仕事しているのに申し訳なくて…。

No.2389934 16/10/19 17:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/19 17:38
専業主婦さん1 

と、思うなら、なお一層の努力をd( ̄  ̄)

No.2 16/10/19 20:01
匿名さん2 

情けない、申し訳無い、と口で言うだけなら簡単だと思いますね。

本気でそう思ってるなら何かしらの努力をしているはずですが、主さんはどんな努力をしてるんですか?

例えば、毎朝寒風摩擦をしているとか、ネギやニンニクを日々摂取するよう心掛けて料理を作っているなど、先人の知恵のようなことから、
整腸作用や抗酸化作用のある食材を摂取したり、良質の睡眠を取る、適度な運動をする、という免疫力を高める努力など、
どんな努力をしているのでしょうか?

本気で病気をしない体を作りたいなら、今の時代わざわざ本を買ったりしなくてもネットで簡単に調べられますよ。

そもそも、子供が病気になりやすいのは、親として子供の免疫力を高める努力を怠ってるからではありませんか?

親が自分の健康に気を付けた生活をしてきた人間なら、自然と子供も病気しない体になっていくはずだし、子供がまだ幼く抵抗力が弱いことで病気になりやすかったとしても、親が健康体なら早々うつることはないはずですからね。

主さんが自分を情けないと考える前に、何より子供が病気になりやすいことを真剣に問題視して、親子共々健康体になるために免疫力を高める努力をしないと、子供が一番可哀想だと思いますよ。

No.3 16/10/19 20:35
お礼

>> 2 ありがとうございます。子供は病気しやすい訳ではありません。子供3人いるのでそれぞれ年に1度や2度は風邪ひくぐらいです。しかし末息子は軽い喘息持ちなので病院には定期的にいかなければならず…。
私は普段から週3〜4日はスイミングに行ったりヨガに行ったり適度な運動を心がけています。食事も毎日ヨーグルトや納豆など摂るようにしてるのですが…。まだまだ足りないんでしょえね。頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧