クラスに馴染めません。高1です。中高一貫校で私はいわゆる内部生です。中学の時は楽…

回答1 + お礼0 HIT数 454 あ+ あ-


2016/10/20 06:01(更新日時)

クラスに馴染めません。高1です。中高一貫校で私はいわゆる内部生です。中学の時は楽しかったですが、今年から新たに入ってきた人についていけません。内部生は変人多数でした。私もその例外ではありません。だから居心地が良かったし友達も多かったです。外部生はイケイケ系が多いです。そんな人達が私は苦手です。一応友達はいますがあんまり楽しくありません。以前は異性ともよく喋る私でしたが、今は異性が怖いとさえ思ってます。自分は極度の人見知りです。あと半年我慢すれば来年度は優秀クラス(一応頭はいいほうです。このクラスは殆どが内部生です。)に入れると思うので来年は心配しなくて大丈夫なのですが、あと半年我慢できるかどうか不安です。何か対処法又は励ましの言葉をよろしくお願いします。長文、乱文失礼しました。

No.2390127 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1


基本的に、いじめにあってる訳でも無さそうなので
たとえどんなに嫌でも、我慢するしかなさそうですが…
基本的に接点を持たない事が大事ですよね

勿論、私も似たような人は居ます。
基本的に目に入るのが気にくわないという感じで無ければ
こちらから、本当に言わなきゃいけない時以外は喋りかけません。

友達に関しては見つけるまでの辛抱です。
正直交友関係は自分次第でどうにかなるので
前までは異性と話せていたのであれば大丈夫だと思いますよ

人見知りやコミュ症でも
「話しかけるキッカケ」があれば簡単に友達が出来るので
頑張ってください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧