肩凝り、頭痛、目の痛みをなんとかしたいです… 院生です。最近、研究作業に加…

回答9 + お礼3 HIT数 613 あ+ あ-


2016/11/04 20:37(更新日時)

肩凝り、頭痛、目の痛みをなんとかしたいです…

院生です。最近、研究作業に加えて、仕事も始めたので以前よりもパソコンを使用する時間が増えました。半日以上画面を見続けていることもよくあります。そのせいで、肩凝り、頭痛、目の痛みがひどいです。湿布や頭痛薬などを試してみたのですが、若干マシになる程度で解決しません。画面も見たくない気分なのですが、そういう訳にもいかず…

ブルーライトカットの眼鏡を買ったら改善されるのでしょうか?友人には葛根湯もおすすめされました。何か他に良いものがあれば教えていただきたいです。

No.2394404 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

その類いのメガネ、使えば分かると思いますが意味ないですよ
細かい図面などのソフト使わないのであれば本体の方にシートかけるか
ビルベリー、メグスリノキ、ヤツメウナギ、ルテインなどの成分のサプリ飲んで
肩こりには最近市販でも買えるロキソニン湿布
温めて血流良くなると目にも効果的なので肩にホカロン貼って
メグリズムして
湯槽に首まで使って少しお酒を飲んで
肩甲骨はがししてもらうか肩まわしをして
長時間作業するときはネックウォーマーすれば一発です

No.2

素人が薦める民間療法より、眼科に行って検査して貰う方が良い

No.3

頸肩腕症候群という病気もあるけれど
まだ主さんはそこまではいってないかな。

これはブルーライトの眼鏡よりも1時間に1回10分ほどパソコンから離れて
ストレッチとか体をほぐすというのはどうでしょう。

No.4

食べ物ではブルーベリーかカシス。黒米ごはん。
タオルを熱湯に浸して温湿布も気持ちいいです。
やはり1時間に10分目を休ませる、遠くをみるのが一番いいです。

No.5

そうそう風邪とか肩こりとかは病院行ってもこれといった治療法ないので(風邪ならPL、肩こりは湿布程度)自分で治療薬してね

No.6

>> 1 その類いのメガネ、使えば分かると思いますが意味ないですよ 細かい図面などのソフト使わないのであれば本体の方にシートかけるか ビルベリー、… 詳しく教えていただき、ありがとうございます!
いろいろ試してみようと思います。

No.7

>> 3 頸肩腕症候群という病気もあるけれど まだ主さんはそこまではいってないかな。 これはブルーライトの眼鏡よりも1時間に1回10分ほどパソ… やっぱり、ときどき休憩を挟むのが大事ですよね。そうします。ありがとうございます!

No.8

>> 4 食べ物ではブルーベリーかカシス。黒米ごはん。 タオルを熱湯に浸して温湿布も気持ちいいです。 やはり1時間に10分目を休ませる、遠くをみる… ブルーベリーは朝食時にときどき食べていましたが、黒米もいいんですね!はじめて聞きました。他にも教えていただいて、ありがとうございます。

No.9

私も肩凝り、頭痛、目の痛み。光全般駄目で毎日頭痛でした。改善したのが肩凝りにはピップエレキバン、眉毛のあたりを軽くマッサージで頭痛が軽減。スマホにブルーライトカットのアプリがあるのですが、パソコンは画面に貼るやつなかったですか?

No.10

パソコンの位置が目よりずっと下にあるから肩がこったりするのです。
目と同じくらいの位置か、ほんの少しだけ下の位置にしてください。
それで良くなるはずです。

No.11

目には肝油

No.12

濡らして絞ったタオルをビニール袋に入れて
レンジでチンしたホットタオルで目を温めると
目の奥の緊張がほぐれて全身がほっとします
お勧めです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧