私は今高3です。 しかし、私には母親が高1のとき他界して父と姉と祖父母の五人で…

回答4 + お礼4 HIT数 294 あ+ あ-


2016/11/25 23:41(更新日時)

私は今高3です。
しかし、私には母親が高1のとき他界して父と姉と祖父母の五人で暮らしています。しかし、父は再婚をしようとしています。相手は子供が二人いる方です。
で、今高3でもう少しで受験なのですが担任と保護者と生徒で一般受験の面談をするというのが学校の決まりで私の場合父親が行くはずなのですがどうしても仕事柄行けなくて変わりに再婚相手を連れていこうとしてます。担任に相談したら父親が無理な場合は私と担任でやるということにもなっていて正直まだ会ったことも少ないし嫌だと拒否したところ口論になりました。そして殴られました。最終的に再婚相手が行く羽目になってしまったのですがこれってふつうはおかしいことじゃないんですか?

No.2403247 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

おかしい、先生に事情を相談した方が良いかもしれません。

No.2

うん、おかしい。その女は、貴女の保護者じゃないものね、少なくとも今はまだ。
その面談に立ち会うのは、子供の性格も進路を決めた経緯も今の気持ちも、何もかもわかっている人じゃないとお話にもならない。
お父さんがお仕事で行けないなら、お姉さんが保護者代理で行く方が張るかに筋が通っている。

No.3

おかしいと思う。
お父さんが信頼しても、息子とコミュが取れないん人じゃ、後々、禍根を残す可能性あり、

祖父母、姉さん じゃ駄目なの?
他人よりマシかと、

No.4

おかしいと思います。
祖父母なら分かりますが…。
先生も困りでしょうね。

No.5

>> 1 おかしい、先生に事情を相談した方が良いかもしれません。 ですよね。明日相談してみます。

No.6

>> 2 うん、おかしい。その女は、貴女の保護者じゃないものね、少なくとも今はまだ。 その面談に立ち会うのは、子供の性格も進路を決めた経緯も今の気持… ですよね。
姉が行くという話をしたら父がそういうのは姉妹でいくのはおかしいと言われました。
とりあえず姉にもう一度相談してみます。

No.7

>> 3 おかしいと思う。 お父さんが信頼しても、息子とコミュが取れないん人じゃ、後々、禍根を残す可能性あり、 祖父母、姉さん じゃ駄目なの?… ですよね。
姉と祖母が行くという話がでてしたらダメだと怒られました。
もう一度話し合ってみます。

No.8

>> 4 おかしいと思います。 祖父母なら分かりますが…。 先生も困りでしょうね。 ですよね。
先生も案の定顔がひきつっていました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧