統合失調症の人に電車で絡まれたらどうすればいいんでしょうか? 先日電車に乗…

回答21 + お礼5 HIT数 13646 あ+ あ-

匿名さん
2016/12/09 11:42(更新日時)

統合失調症の人に電車で絡まれたらどうすればいいんでしょうか?

先日電車に乗っていたら、40代くらいのおばさんに「さっき盗撮しただろ」「わざとらしく咳払いしていやがらせした」と絡まれました
私のスマホを取り上げようと掴みかかってきたり、ツバをかけられたりひどい目にあいました
しかも私に絡んでくるときからずっと、片手で持ったスマホで私を撮影していて、顔を撮られてしまいました

相手は小太りで力も強く、私の顔に向けるスマホ振り払おうとしても無理で、
振り払う手がおばさんの手に当たると、「暴力ふるわれました!」と大声で喚かれました
周りの乗客は、ポカーンとしているだけでした
こういう時、どう対処すればいいんでしょうか?
ひっぱたいたり、相手のスマホを壊したらこちらも罪になると思うんですが、やられっぱなしは悔しすぎます
でも、確実に自分を撮影された動画を持ち帰られて、何をされるんだろうと思うと怖いし悔しいです
色々おばさんの言動を調べたら統合失調というものにあてはまり、
このような人たちが、妄想で加害者と決めつけた人を勝手に撮影し、ネットにアップしている事も知りました

自分の顔もネットにあげられたらと思うと絶望します

隣の車両に逃げても追いかけてきてくるし、遅刻を考えると途中下車するわけにもいかないし、電車から110番しようかとも考えましたが、
おばさんに逃げられたら終わり。。
捕まえておくには向こうの体力が勝ってるので、無理。。。
結構トラウマになってしまって、一人で電車に乗るのが怖いです

こういう人ってどう対処すればひるむのでしょうか?
どう対処すべきだったのでしょうか?

No.2404584 2016/11/29 11:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2016/11/29 11:54
匿名さん1 

車掌に連絡して警察に通報して貰い、
次の駅で警察に待機してて貰い、駅に着いたら相手を確保して貰うのはどうでしょうか?

No.2 2016/11/29 11:56
お礼

>> 1 ありがとうごじます
車掌にはどうやって連絡すればいいんでしょうか?
直接一番後ろまでいかないとやはりだめですかね??

No.3 2016/11/29 12:13
通行人3 

それは嫌な経験でしたね。力で敵わないのであれば正直どうすることもできないですが、まずはなんとかしてでも駅員のとこまで引っ張っていってそこから駅員を挟んでのやり取りが一番なのではと思います。大怪我さえ負わせなかったら揉み合いになっても過剰防衛で片方だけ加害者にはならないです。

No.4 2016/11/29 12:28
通行人4 

なんでその人が「統合失調症」だと分かったの?
「オカシイ人」=ぜーんぶ統合失調症?
短絡過ぎない?

車掌とか鉄道警察とか呼べると良かったですね。
回りの人に「警察呼んでください」とかお願いしても良いと思う。

No.5 2016/11/29 12:41
お礼

>> 3 それは嫌な経験でしたね。力で敵わないのであれば正直どうすることもできないですが、まずはなんとかしてでも駅員のとこまで引っ張っていってそこから… やっぱり、駅員さんになんとか間に入ってもらうべきでしたね
今度絡まれたら、ちゃと戦ってみます

No.6 2016/11/29 12:41
通行人6 ( ♀ )

統合失調症の妄想ってそんな感じみたいだけど…


田舎なのかな?


通勤ラッシュであろう時間帯にとなりの車両に移動できたの…ね…?


お互い撮影されたと主張してるし…



ごめんなさい。


あまりにも非現実すぎて、ちょっといい案が思いつかないです。


とりあえず、周りに
「警察を呼んでください!」でいいと思います。


無抵抗の主さんに唾を吐きかけるなんてかなり重度の精神病だと思うので、他にもトラブルがあるかもしれない。


念の為、警察に相談しておくといいかもしれない。


たぶん、わたしと同じ対応はされると思うけど。


No.7 2016/11/29 12:46
お礼

>> 4 なんでその人が「統合失調症」だと分かったの? 「オカシイ人」=ぜーんぶ統合失調症? 短絡過ぎない? 車掌とか鉄道警察とか呼べると良… 本文読んでいただけてますか?
おばさんの言動にあてはまる症状として統合失調にいきついたと説明していますが。。。
おかしい人全部って、それは私以外の方の決めつけを含めてそうおっしゃってるんでしょうが、私には関係ない話です

監視されてる、見張られてる、なんて事を一般のおばさんが言っていたら統合失調に結び付けていいと私は判断していますが。

No.8 2016/11/29 12:49
お礼

>> 6 統合失調症の妄想ってそんな感じみたいだけど… 田舎なのかな? 通勤ラッシュであろう時間帯にとなりの車両に移動できたの…ね…? お… 通勤ラッシュ時じゃないですよ?
遅刻って、普通、友達と約束ってしますよね?
休みのランチ会です

警察に相談って言っても、こちらは証拠もなにもないので現実味ないですよね。。
その40代とおもわれるおばさんは、彼女言うにはある宗教団体から常に監視されているんだそうです

怖い怖い

No.9 2016/11/29 12:57
通行人4 

せん妄
若年性痴ほう症
知的障害
高次脳機能障害

ついでに色々調べてみてね。
主さんがその人を直接病院につれてって診断を一緒に聞いたというなら、病名限定するのも分かるけど。

No.10 2016/11/29 13:09
お礼

>> 9 色々書いてくださって申し訳ないですけど、
ここはとりあえず統合失調前提で話しても問題ないと思うんで悪しからず
要するにキチな人への対処をきいてるだけですから

No.11 2016/11/29 13:26
通行人11 

>>NO6 >>NO9
は、多分40代の女性かと思います。
「40代のおばさん」というキーワードにカチンときたんだと思うw
だから、「田舎ですか?」とか、意味のない質問をしたり、(おばさんとぶじょくされた事の仕返しとして、田舎者認定をしてすっきりしたいのでは?)

トウシツと決めつけることを短絡的ということによってスッキリしたいおばさん連中なんだと思います。

ソウカ、集団ストーカー、監視されてる、咳払いがいやがらせ

これは間違いなくトーシツですねwww

おばさんは相手にしない方がいいですよ

No.12 2016/11/29 13:48
通行人4 

主さんのおっしゃる通り。
確かに心身の危険を感じるくらい恐くて不愉快な体験だったと思いますし、その対処法を訊きたいとおっしゃるのはもっともだし、理解できます。
私が重箱の隅をつつくようなことに拘り、趣旨を逸脱しているのも承知の上です。

だだ、病名の決めつけは良くない。
本当にその病気と闘っている人への誤解と偏見を生む。安易に書き込むのは明らかに間違い。
このスレも「統合失調症と思われる人」「統合失調症かもしれない人」だったら、何も引っ掛からなかったんだけど。

身内が、内科系の先天性疾患ですが、その病名への誤解と偏見が多くて、辟易しています。

安易に病名を断言する浅はかさに気づいてください。

まあ今回は主さんもお辛い思いをされた直後だしそんなことまで考えが及ばなくても仕方なかったのかな、と思いますが、今後どこかで考え直してくれる機会がおありになることを願っています。

No.13 2016/11/29 14:02
通行人13 

逆にそういう人に絡まれたら動画に撮ってYouTubeにアップしてる人がいますよ。

急に来られたらビックリするし怖いですよね(><)

私は一緒に働いていたので、それでも「アンタのせいで市役所に殺される!」って言われた時はどうしていいのか分からず言葉が出ませんでした。

どう話しても会話が通じないので「違います」って言ったら、関わらないように移動するしかないのかもしれません。

主さんの動画が投稿されたとしても、それを見る人は少ないし誰も分からないと思います。

早く忘れたいですね。

No.14 2016/11/29 14:13
匿名さん14 

私は、知的障害のある男の二人組に電車の中で叫ばれ続けたことがあります。
怖くてトラウマになりそれからはその電車には一人で乗らないようになりました。少しお金かかりますが、グリーン車を使ったり…。あんな思いするならと。
あとは、優先席付近には立たない、座らないとかですかね。

No.15 2016/11/29 14:40
通行人15 

駅員に突き出してください

No.16 2016/11/29 14:47
通行人16 ( ♀ )

対処法はめんどくさいかもしれないけど 車掌さんのいる一番後ろの車両に乗る。
おばさんに負けない位の迫力と体力を身につける。

No.17 2016/11/30 09:08
匿名さん17 

私なら遅刻覚悟でおばさん掴んで次の駅で下車して駅員に話し警察に連絡してもらいます。
勿論動画と画像を消去してもらいます。
キチ相手には冷静な第三者を入れないと無理だと思う。

No.18 2016/11/30 10:13
おばかさん18 

直ぐ110番通報すれば良かったのに、手遅れだよね。

No.19 2016/11/30 16:45
匿名さん19 

ここで訴えかけてもね…

唾を吐きかけられたら犯罪だよ実際に被害があるならそのあたりの人に車掌なり110通報して貰ったらいい。

本気で精神病だと思うなら刺されてもやられ損になる。

No.20 2016/11/30 22:00
おばかさん20 

糖質の四十代ですが。
そんなことしませんよ

No.21 2016/12/01 11:00
匿名さん21 

病名にこだわる人うるさいよ しつこいし

No.22 2016/12/01 11:09
通行人22 

相手が感情的になってるから話がそもそも通じないしたちが悪いね。自分以外は加害者って世界で生きてるから逃げるしかないよ。認識が間違ってるけどそれを認めたくない為に人に絡むんだよ。大体、家族にが多いと思うんだけど。それで嫌な目に遭うからまた自分の主張、思い込みを強化するっていう。以下エンドレス

No.23 2016/12/01 15:16
通行人23 

追いかけてくるなら私なら一旦降りるフリして他の車両に移ります。朝なら電車の本数多いからしかも会社でなく友達なら事情話せば理解してくれると思うので例え一本くらい乗り過ごしてもさほど大事にならないし。

とマジレスしてみた。

No.24 2016/12/01 16:29
通行人24 

意味なく絡んできても無視しとけばいい
精神疾患 精神障害とか関係ない

事が起きてからでは後からそれらしき者と分かってもどうしようもないから

被害妄想者は無視に限る

喧嘩したくないならですが

チンピラやクズゴロツキじゃあるまいし

No.25 2016/12/09 02:02
通行人25 ( ♀ )

もしもそれが私の母だったらと想像したら、通報して欲しいですね。
本人に家族がいれば、家族にも連絡が行くはずですから。
実際、統合失調症はトラブルが起こってから発覚する場合もあるそうです。
お気持ちお察しいたしますが、今や誰の身にも起こり得るくらい増えている病気のようです。
遅発性の統合失調症は、夫に先立たれたり離婚するなど、40代以降の一人身の女性に多いそうです。
ひとり立ちした子供からも蔑ろにされて孤立してしまうと、増々病んでしまうのかもしれませんね。
URLは統合失調症の特集番組です。
https://www.youtube.com/watch?v=jSo92cEL140

とは言っても、咄嗟のことですからね。
私が同じ状況に遭遇したら、面と向かうような度胸がなく、逃げることで精一杯かもしれません。
いきなり非常識なことをされて、友達の約束に遅れるというリスクを負ってまで女性の相手をできる自信はないですね。
駅員を呼ぶ、警察を呼ぶ。
他の選択肢は過ぎてから浮かぶものかもしれません。

仕方ないと思います。過ぎたことです。
もしもまた似たようなことがあったときはこうしようと、心に決めておけば良いと思います。
適切な対応をするには、ジャンルを問わず色々なことに知識があることに加え、冷静な判断力が必要不可欠だと思います。
日頃から見聞を広げたり、どのような人に対しても理解的に接し、感情的にならない習慣を付けるしかないと思います。
日々自分自身のことで一杯一杯で余裕がないと、ダメですね。
普通ではない人の対応に慣れるというのは、そういう経験自体がないとすぐにはできないことだと思います。
なかなかそのようなことはできないと思いますし、むしろ逃げたり見て見ぬ振りをするのが平均的な人の対応の仕方だと思います。
ワンランク上のことをするということは、一朝一夕にできることではなく、日頃から高い意識が必要なのだと思います。

No.26 2016/12/09 11:42
通行人26 

ほおっておけばいいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧