同僚が朝から目も合わせず、挨拶すらしない日があります。 私のほうが同僚より遅く…

回答4 + お礼3 HIT数 1000 あ+ あ-

匿名さん
16/12/09 18:00(更新日時)

同僚が朝から目も合わせず、挨拶すらしない日があります。
私のほうが同僚より遅く来た日です。

私たちの職場は9時からお給料がついて、みんな8時40分から50分くらいに出勤しています。
早めに来て掃除などしろと言われてますが、強制ではないため、体調不良などあれば9時までに来れば問題ないと言われています。

私はだいたい8時40分くらいに来てますが、お腹が弱いため時折コンビニに寄り、そうすると45分を越えての出勤になり、問題の同僚より遅く来ることになります。
そうすると、同僚がすごく不機嫌になります。
最初は偶然かなと思ってましたが、私が後から来たら必ず無視されるので、意図的だと思います。

今日も遅くなりましたが、今週入って私が同僚より遅くなったのは今日だけ。
多分私が他の同僚に報告事項があってそれを話していて掃除開始が更に遅れたせいか、無視だけでなく掃除機をガンガン音を立てて不機嫌な感じでした。
昨日までは同僚が遅く来てたのに、それは忘れたのか?と思います。

お昼くらいになれば元に戻るのですが、こういう人にはどう接すればいいでしょうか。
その同僚は暇な時に仕事している私の横で平気でインターネットをいじっていて、個人的には自分にだけ甘い人だなという印象受けます。

No.2408030 16/12/09 13:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/09 13:32
通行人1 

悪いことをしていないのですからお払いをして清め払拭しましょう。

No.2 16/12/09 13:36
匿名さん2 

他人に厳しい人って自分に甘いことが多いよね(笑)
無視するしかないです。

No.3 16/12/09 13:37
お礼

>> 1 悪いことをしていないのですからお払いをして清め払拭しましょう。 ありがとうございます。
自分は棚上げして怒るなんて意味不明ですよね。

No.4 16/12/09 13:38
お礼

>> 2 他人に厳しい人って自分に甘いことが多いよね(笑) 無視するしかないです。 ありがとうございます。
相手にしていても仕方ないですよね。
無視しておきます。

No.5 16/12/09 13:48
通行人5 

挨拶を無視する同僚が子供なだけ。
遅く来たから挨拶しないなんていい歳した人間がやる事じゃないし恥ずかしいのは同僚。
その同僚は自分を守る事で精いっぱいで人に愛を注ぐ余裕のない人なんですよ。
挨拶すらできない人間にまともに仕事こなせる人見たことないなー。

No.6 16/12/09 13:54
お礼

>> 5 ありがとうございます。
掃除機ガンガン音を立てたときは、さすがに呆れました。
きっと私だけが早く来て掃除してるなんてひどい!って苛立っていたんでしょうが。
月曜も火曜も水曜も木曜も、私はずっとあなたより早く掃除開始してたんですが?と思います。
仕事は上司じゃないので評価出来ないですが、前一緒に働いた人がかなり気が利いて低姿勢な方だったんで、比較してしまってよく閉口してしまいます。

No.7 16/12/09 18:00
働く主婦さん7 

その人たちは、子供のワガママみたい、大人対応をしてほしいものです。パートいじめしか思えません、同じパート仲間同士たから、お互いに、思いやりをもったないと、入って、来てもすぐ、やめるし、人にいじるしてたら、自分にかえってくる、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧