彼氏からのクリスマスプレゼントに正直不満です。 お互い欲しいものを言い…

回答7 + お礼0 HIT数 2544 あ+ あ-

匿名さん( 26 ♀ )
16/12/28 17:02(更新日時)

彼氏からのクリスマスプレゼントに正直不満です。


お互い欲しいものを言い合ってプレゼントしようと約束していました。
彼はどこのブランドの、どのカバンと指定までありました。
しかも決めていた金額の上限をしれっと超えて笑

私は好きなショップのコートをおねだりしました。
もしくはアクセサリーでもいいなーという感じで、どこのブランドとかは指定していませんでしたが、垂れ下がらないタイプの大きいモチーフがいいと、参考画像をいくつか見せて伝えました。

クリスマス当日、まさかの全然違うプレゼントが。
某有名ブランドのコンパクトミラーと、垂れ下がるタイプのピアス。
私の服の系統とは全然違うタイプです。
彼曰く、こういう系統の服装にしてほしいとの事。
ピアスだけあっても困るのに、、。
しかも、コンパクトミラーを昔もらって、要らないから使っていないと話していた、それと同じものだったんです。

クリスマスに喧嘩するのが嫌だったので、喜んだフリをしましたが。

明らかに私があげたプレゼントより安く、さらに全然違うプレゼント。

とてもショックです。
これは彼に言ってもいいでしょうか。
また、どのように伝えればよいでしょうか?
みなさんならどうしますか?

ちなみに、彼はファッション大好きな方なので、女の子のファッションにも詳しいです。

No.2414784 16/12/28 15:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/12/28 15:58
悩める人1 

ビミョー
この手鏡、好きなの??と聞いてみます、わたしなら。
もちろんもう少し時間を置いて。
前に送った贈り物と重なるなんてショックだから。理由を聞く。

No.2 16/12/28 16:04
通行人2 

主さんがちゃんとリクエストして、参考画像まで送っているのに全然違うものを送るなんて…
主さんが欲しいものよりも「自分があげたい物」を優先した感じでしょうか?
彼には彼の理想があるだろうけど、欲しいものプレゼントしてあげたらいいのに!!
貰った時には喜んだなら今回はこのままかな…
次、プレゼントされることがあったら「絶対にこれが欲しい!!」と強く主張するのは?(^^;

No.3 16/12/28 16:09
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

プレゼントが不満だった事を伝えるのでは無く、自分のリクエストを聞いてもらえなかった淋しさを伝えてみるとか。
「プレゼントを貰えることは嬉しい」のプラス部分に「自分の気持ちを考えてもらえなかった、そこまで愛されていないのかと悲しくなった」のマイナス部分で、プラマイゼロになるように伝えてみる。

No.4 16/12/28 16:12
匿名さん4 

最初に取り決めがあったんだし
もらった時に喜んだふりをするより普通に怒って良かったんじゃないですか
思いやりもないし、主を使ってる感じがするし嫌な男ですね
私ならどっちも返して放置する

No.5 16/12/28 16:37
匿名さん5 

そういうめんどくさい事をした結果ですね。
言い出しっぺはあなたですか?
勉強になりましたね。

No.6 16/12/28 16:52
働く主婦さん6 ( 30代 ♀ )

ファッション大好きなんじゃなくて自分大好きなんじゃないw
センスある人のチョイスじゃないよね、嫌がらせじゃない?
ミラーとピアスとか、中学生みたいね。

No.7 16/12/28 17:02
匿名さん7 

今さら言ってどうなるの?
買い直すの?
失敗は次に繋げたらいいのでは?
次回なんかのプレゼントのときは必ずついていくか欲しい物をしっかり指定する。
コートなんかは男一人では買いにいきずらいからアクセサリー系になったのかも。
私は指定するようにしてましたよ。はっきり言ってました。終わってから言うのは印象悪いですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧