4月から非常勤講師として働く予定なのですが、会社に入って福利厚生がきちんと保障さ…

回答3 + お礼1 HIT数 252 あ+ あ-

ジャスミン( ♀ UdqQCd )
17/01/05 02:45(更新日時)

4月から非常勤講師として働く予定なのですが、会社に入って福利厚生がきちんと保障される立場ではないので不安です…。
なりたくて目指した仕事ですが、同時入社と言うか、同期と呼べる人もおらず相談できる仲間もいないので、こちらで質問させていただきます。

非常勤講師として働く場合は、年金や所得税はどうなるのでしょうか?ネットで調べてみたところ、国民年金や確定申告など難しい話がたくさん出てきて、恥ずかしい話ですが、書いてあることもよく分かりません…。

No.2417410 17/01/04 23:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/01/04 23:56
経験者さん1 


非常勤講師となると、会社の保証の在り方次第ですが、基本、国保だし、国民年金だし、確定申告などは自分でしないといけないですよ。
確定申告は、来年度にしますから、今年の一月から12月まで、全ての領収書を全て取っておかないといけないですよ。
とゆうより、それをネットでみて分からないとか
講師として理解力なさすぎじゃないですか?
別に難しいとか、何もないですけどね。

No.2 17/01/05 02:06
匿名さん2 

今は国保ですか?国保でなければとりあえず市役所で国保に加入する手続きして下さい。保険料は昨年の収入で決まります。

あとは来年2月3月の確定申告まで1月から12月分の

月々の給料明細をとっておく

仕事関係でかかった費用は領収書、レシートをとっておく(交通費、飲食代、文房具、書籍代、雑費、とにかく仕事に必要だと思いお金を使ったもの全部)

国保や市県民税等、税金を払った領収書をとっておく

その他、個人で入ってる保険料等の領収書

そこから1年分の収入と経費の計算をして来年2月3月の確定申告時期に税務署に行って申告して下さい。たぶん白色申告
わからなければとりあえず上記のものを全て持っていけば書き方から申請の仕方から教えてもらえます。
ただ、人によっては確定申告の混む時期なので嫌な顔されたりしますが…

その確定申告を元に主さんの次の年の国保料や税金が決まります。

白色申告なら簡単ですよ。

No.3 17/01/05 02:20
匿名さん2 

追記です

とりあえず職場に福利厚生がどうなるのか確認。
全て自分でと言われたら

とりあえず国保と国民年金の手続きは市役所に行って聞けば案内してくれます。

確定申告はどうしてもわからないようなら確定申告時期前に事前に税務署に電話なりして聞けばやり方教えてくれたり確定申告の説明会など案内してくれたりします。確定申告時期は混むので混まない時期にやり方をいろいろ聞いておくのもいいかもです。

確定申告さえ済めば払うものは全て払込用紙が自宅に届きます。
口座引き落としにしたいなら引き落とししたい口座の銀行に引き落とし手続きにいくと引き落としにしてくれます。

No.4 17/01/05 02:45
お礼

>> 3 詳しく教えていただいてありがとうございました。
学生の身分に甘んじて、これからのことについて勉強不足でした…。とりあえず、上司に確認をしてから、いろいろな手続きをしていきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧