仕事での物忘れの多さに悩んでいます。 忘れっぽい自覚があるので 日々注意深く…

回答4 + お礼0 HIT数 332 あ+ あ-


2017/01/29 11:14(更新日時)

仕事での物忘れの多さに悩んでいます。
忘れっぽい自覚があるので
日々注意深く気をつけてはいるんです…。
それでもやっぱり
わすれてしまうんです。
昨日もやってしまい、
自信をなくしてしまいました…

最近だんだん重要な仕事も任されるようになり
忘れてはいけない立場なのに
うっかりでは許されないですよね…
この仕事大好きだし
誰にも迷惑かけたくないのに
時々やってしまう自分のうっかりに
落ち込んでしまいます。

職場の人からの私への信頼も無くなって
いくのではないかと思うと
それも切ないし不甲斐ないです。

もしかしたら、ADHDかなとも思いますが
だったら 仕方ないよね〜〜なんて
思えないし、周りもそうは思ってくれないでしょう…

この情けなさのやり場がなくて
ついここに書き込んでしまいました。







No.2426571 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

ADHDだったら仕方ない!って思うことも大事じゃないですか?てか実際にそうなのかそうじゃないのかはっきりさせたほうがこれからのことを考える上でも重要じゃないでしょうか。

No.2

忘れ物はメモをしてもだめでしょうか?逐一確認する癖を付けるしかないと思います、ADHDの検査してみるのもいいですしね。

No.3

手順を何度も紙に書いて頭を整理したり、イメトレなどはしていらっしゃいますか

悩むだけだと、良い方に向かっていかないです。
私も、色々経験してきたので。

古くから居る人に色々言われ、いわゆる大人の学習障害なのかと自らを疑ったことも。

病気かなと感じたら、早めに診てもらったほうが良いです。

何らかの突破口はあるはずです。

No.4

物忘れを繰り返してしまう様子なら、紙に書いて強制的に管理する仕組みを考えたほうがいいんじゃないかな?手ぶらで対応するには限度があると思うんですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧