服装

回答6 + お礼4 HIT数 915 あ+ あ-


2006/02/18 11:00(更新日時)

皆さんにお聞きしたいのですが… 服の組み合わせの知識とかどこから得ているんですか?お店に入った時とか、周りの人達がすごくおしゃれで、自分がそこにいる事が場違いのように感じます。自分がみじめに感じます。どうしたらいいですか?

タグ

No.24282 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

私は雑誌とかで学んだりしてるよー♪
色や着方のってるしd(∩ω゜)

No.2

①番さんお返事ありがとうございます。 お薦めの雑誌とか、もし良かったら教えて頂けませんか?

No.3

自分の体型をイメージして服装選びしないと只たんに、雑誌を見てもバランスが悪けりゃ似合わないし、ダサくなるだけだから気を付けないとあかんでぇ 日本人の悪いとこは、雑誌に出てるやつが似合うと思い込み過ぎる所かなぁ

No.4

そういう周りのオシャレな人がお手本ですね。あまりジロジロ観察したら不審ですが(笑)

No.5

確かにそうですよね。 雑誌を見て可愛いと思っても、着ているモデルさんが可愛いからそう見えるだけかもしれませんし

No.6

④番さん、ありがとうございます。そうですね。周りのおしゃれな人も参考にしてみます。

No.7

んと、お勧めとかじゃなく、私が読んでるんは[スープ]だょ☆
あと、雑誌もその人の服装[ギャル、個性、お姉]で違ってくるから、自分はどんな服装が好きで似合うか本屋で少し目をとおしたらいいんじゃない???(ゝ∀゜)

No.8

ありがとうございます。 雑誌買って研究してみますね。回答して下さった方々本当にありがとうございました。

No.9

♂だけど自分は本屋で立ち読みして気に入った本買って似合いそうなのは切り抜きしてるよ。あと気に入った店あるなら寄って「自分にセンスないから教えて下さい」って聞きますよ!でもこの方法は店員の話術や技術により出費が多くなるから用心を

No.10

私は太っているしそこまでセンスがいいのか疑問ですが、友達と会うと「~ちゃんの格好かわいいね!」とか「オシャレだね」ってよく言われます。でも今思えば学生の頃はセンスのかけらもなく、かなりダサかったと思うので、雑誌を見たり、いろんな店に服を見に行ったりと人生経験を積んだから多少センスが養われたかもしれません。店で見て気に入っても実際着てみると思ったシルエットでなかったり、私の場合余計太って見えたりとかあるのでめんどくさがらずに結構試着します。最近は流行を追うのはほどほどにして自分が気に入ったものを買う、気に入らなければ何軒もハシゴしたりします。
あと年代が違うかもしれないけど、私は昔から時々ノンノとか買って見てました。着回しレッスンとかって載ったりしてるから取りあえず本屋でめくってみては?長くなりましたm(u_u)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧