注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

なるべく早くお答えお願いしますm(__)m

回答4 + お礼3 HIT数 897 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/03/01 09:07(更新日時)

ピアスのことで病院に行こうと思ってるんですケド、そぅぃぅ場合は、皮膚科に行くんですか?それとも耳なので耳鼻科に行くんですか?今日、大学病院に行く用があるのでついでに診てもらいたいんです。

タグ

No.24304 06/03/01 07:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/01 07:55
匿名希望1 ( ♀ )

穴開け希望ですか?
皮膚科でやってるとこありますけど前もって扱ってるかや料金聞いた方がいいです。
私は美容外科で開けましたよ。

No.2 06/03/01 08:00
お礼

>> 1 回答ありがとうございました☆
でも、穴あけではなく、ピアスの穴が膿んでるっぽくて、粘りがある黄色っぽい液体がでてきたり、ピアスを入れたときに痛かったり、穴が痒かったりするので一回診てもらぉぅって思ってます。

No.3 06/03/01 08:01
通行人3 ( 30代 ♀ )

私はピアスはしてまんが、外科に行くとピアスホールは当院で行えますというピアス宣伝的なポスターが貼って有りますよ。

大学病院の受診受付に聞いてみるのも良いかも知れませんね(..;)

回答じゃなくゴメン(^∧^)

No.4 06/03/01 08:03
匿名希望4 ( ♀ )

ピアスを開けるなら皮膚科・外科です 病院の窓口で 聞く事です 病院では消毒液・化膿止め軟膏を処方ありますよ

No.5 06/03/01 08:09
匿名希望1 ( ♀ )

膿んじゃいましたか、大変だね。
皮膚科で大丈夫ですよ。

No.6 06/03/01 09:06
お礼

③さん、④さん、回答ありがとうございましたm(__)m
外科でもピアスを空けてもらえるのは知らなかったです(^_^;)でも、今回は、ピアスの穴が膿んでるっぽいので診てもらぃたぃんです。説明不足でごめんなさい(>_<)

No.7 06/03/01 09:07
お礼

>> 5 膿んじゃいましたか、大変だね。 皮膚科で大丈夫ですよ。 ①さん、また回答ありがとうございましたm(__)m
皮膚科で大丈夫なんですね。早速皮膚科に行ってみたぃと思います↑↑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧