日蓮正宗と宗教

回答14 + お礼11 HIT数 8783 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♂ )
06/12/25 02:50(更新日時)

どなたか日蓮正宗の方はいますか?今日、道で呼びかけられて話ましたが。誰もが嫌がり出すと思いますよ。ただ信じろ!信じない人は罰だ~みたいな。他の宗教も結構熱心ですが、私にはもっと過激に感じたのです。とにかく驚いたのが、日蓮聖人意外はみんな邪宗の悪魔みたいな言い方をされて、社会の国民みんなが信仰しないのは敵だ~みたいな調子でした。確かに宗教は腹の中では多少は異教徒を悪魔にそそのかされてるみたいな頭はあるのです。しかしそれを口に出して一方的にまくし立てるのは、見た目にはカルトか異様に見えました。正直にはあなた方が嫌いな学会さんの方がまだ常識的に見えましたよ。あれほど過激なトークをするとは驚いた。お寺だから静かな集まりと思ってました。もし正宗の方がいたらお聞きしたいのが、こんな人は例外なんですかね。何か末法がどうとか言ってて、かなり危機感ある態度でしたよ。よく終末思想のヒステリーから事件が置きますが。少し驚きました。帰り際には自分から呼びかけといて、あんたは間違えてます~だって。その前に、有難うございましたの挨拶でしょう、大人なら。常識的にあれでは、びっくりしました。あの二人は特別なんですか😥

No.243070 06/12/23 08:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/23 08:36
通行人1 

日蓮は他の宗教を学んだコトがあり独立して日蓮宗を興した時《立正安国論》で売り込んだこの立正安国論とは邪宗を信仰すれば天変地異や疫病が日本に蔓延し地獄になるだろうと予見した脅しのような内容で今の世の中で言うところの新興宗教やカルトの勧誘の手口となんら変わらない 日蓮が排他的なのは当時のカルト性を引きずっているからである 何せ自らは釈迦の生まれ変わりか釈迦よりエライんだとか…創価は昔は日蓮正宗で今は破門され独自解釈の池田教である 釈迦が表した沢山の経典の中からジュリョウ品とホウベン品の2つだけを取り出し一番優れた宗教だと振れ回っている《笑》

No.2 06/12/23 08:49
通行人2 

昔ね日蓮正宗創価学会と日蓮宗…両方とも「南無妙法蓮華経…」のお経にもとずいて、進行してました。と言っても日蓮宗は、元々日蓮大聖人の弟子達が作り上げたと聞いてます。今もですが、日蓮正宗と創価学会とが分裂してますね…詳しくは、聖教新聞など読んではどうでしょうか。

No.3 06/12/23 08:55
通行人3 ( ♂ )

日蓮正宗は、日蓮の弟子の一人【日興】と名乗る方が開祖の宗教法人です!

日蓮の言っていた、法華経に帰依しなければ日本は滅びる!は、その時点で仏教にあらず!

法華経を読み違えてしまっただけです。
日蓮は幼い頃から負けず嫌いな性格で、常に日本一の僧侶になりたいとの願望を持っていました。

どうしてもトップになりたいあまり、独自の法華経解釈を行い、幕府に噛み付きました。

漢文で書かれた経典の読解力に乏しく、かなりの誤訳や思い込み、加筆が随所に見られます。
日蓮の教えを鵜呑みにしたり、日蓮の名を語る方々は、早く目を醒まして欲しいものですね。

それに、仏教徒が政治に参加する事は、有り得ない話です。

No.4 06/12/23 09:39
通行人1 

聖教新聞を見ると 最後の方に上層幹部の座談が載っていますが まぁ排他的なコト…日蓮正宗のホッス阿部日顕 新潮 山崎 乙骨など反目する者にはおよそ仏門修験者かと思われるような罵詈雑言です宗門のトップクラスがそうですから下層一般信者も右に習えです…日蓮正宗の勧誘手口は排他的で執拗ですが創価も元々日蓮正宗なのでベクトルは同じです

No.5 06/12/23 10:02
ウィンズ ( 40代 ♂ JFno )

私は日蓮正宗信徒ですが、あなたのお気持ちはお察しします。あなたにお話をされた方の言う事は決して間違いではないのですが、原則として日蓮正宗は、創価学会や顕正会のように罰論を振りかざして脅してまで勧誘するようなやり方は制止されているのです。私もそうですが、誰だってそんな言われ方をしたら反感を持つに決まっています。教えが正しくても信心していても我々は愚かな衆生ですからいろんな人はいます。しかし、その人の間違ってるのは、何故この信心をしなくてはいけないのかを懇切丁寧に道理に基づいてあなたに説明しなかった点にあります。仏法とは、仏が人々の苦悩を解決する為の方途を道理に基づいて解き明かした根本の原因と結果を説いた生活法です。よろしければ私の個人携帯ホームページをご覧下さい。→http://k.excite.co.jp/hp/u/marutomo-2006/

No.6 06/12/23 10:17
通行人6 ( ♂ )

その二人が、おかしい
気にする事ないよ
どんな組織、会社だって、常識的に話せない人間いる物です

No.7 06/12/23 12:51
お礼

>> 6 1、2、3、4、6番さん有難うとうございます。本当に詳しく有難うございます、さて、5番さん!良くこんな状況に出てきてくれました。感謝します。まず私は相手が女性だから何もキツくはいいませんでしたが、宗教的な事はどうでもいいんです。私は彼女達には終始笑顔で接しました。もう宗教論でケンカなんてどうでも良いからです。単純にいいますね。私は創価学会さんにも友人にだまし討ちに合い、呼び出されて、彼ら専用の喫茶店で10人近くに入会を迫られた事があります。しかしトークはまだマシでした。今回の件は本当にマイナスでしか無かったですよ。私は近所のお寺位にしか思ってませんでしたが、あの二人を見てたら、もうオウムと変わりないじゃないですか。末法、死、前世、あなたは地獄行きなど。入会したら良い人で、無視したら悪人と言う論理はカルトですよ。顔は普通の主婦なのに、もうひっつき囲むようにして、女とは思えないような怖い態度でしたよ。携帯で仲間を呼ばれたら怖いなあと思ってます。道を尋ねたのかなと最初は思いましたが、赤の他人に失礼超えて変質者じゃないですか。あんな教育する寺の坊さんも怖いカルトみたいな人と想像できますよ。→

No.8 06/12/23 13:30
お礼

→あんな態度とる宗教に入れば、こっちの社会的モラルや人間関係まで乱れて行きますから、入れるわけないですよ。本当にカルトですよね。怖いのなんの。携帯で仲間呼ぶ雰囲気でしたよ。下手すれば寺に連れ込まれてかもしれませんかね。大げさでなくショックは大きいですよ。あなた方の論理なんて単なる終末思想じゃない。完全にマインドコントロールされてますよ。信仰しない人間が悪で、信仰したら善とは単純は世間に失礼です。あんな捨て台詞を残す信仰の方が常識的に悪辣ですよ。ごく普通の世間から見れば。久遠仏がどうとか言って、何か阿弥陀仏や大日如来や釈迦如来を新しく出来た仏とか言ってましたが。私には全く理解できませんね。但し阿弥陀仏や釈迦如来等は常識的に文化遺産ですからね!教祖が何とか仏の生まれ変わりなんて絵空事は変な感じで怖いしか言いようがない。宗教なんて単純ですよ、物腰みたら真偽なんて常識的にわかります。あれだけ凶暴に勧誘するという事は単に、街のぼったくりバーと変わりないと。本当に良い宗教なら押し売りなんてしませんからね。まああの二人か間違えてるなら少し気も落ちつきますがね。宗教以前の品の問題だよね

No.9 06/12/23 14:27
匿名希望9 ( ♂ )

すいません、それって学会員がなりすましをしてたんじゃない?聞いた事ないですよ。

No.10 06/12/23 15:46
お礼

>> 9 いや学会?って向こうから聞いてきまして、私が違って言ったら、学会の罵詈雑言を言ってました。学会とこの寺がもめ事ある事くらいは週刊誌で読んで知ってますが。最初に学会?って聞いて勧誘する異常な集団に誰が入りますか。信仰って静かに合掌する物でしょう。品がないんですよ。この寺に学会から辞めて戻ったと言う古い友人もいますが。少しショックでしたね。今は付き合いないから良いけど。下品なんですよ。あんな下品な態度で勧誘されて、ご利益を言われても、あんたらが私を入れたら、寺に誉められるからご利益なんだろうと考えるよ。大体他人を救ってご利益を得ようと言う発想が貧しいよね。本当に偉い人はマザーテレサやガンジーじゃないけど、自分から貧乏して福祉活動しますよ。御輿に我が乗ってて、偉人になりたいなんて傲慢ですよ。よほどこんな害にもならない男に勧誘するなら、オウムでも、ホームレスでも、ヤクザでも勧誘してみろと言いたいよね。間違いなく私だから甘えてるのです、相手選んで勧誘しないでほしい。弱い犬の遠吠え、井の中の蛙だよ。単なる主婦の癖に。福祉活動してる主婦の人のほうが余程に尊敬できるよ。怖いよね、本当に

No.11 06/12/23 16:54
匿名希望9 ( ♂ )

信じられナ~イ💦

No.12 06/12/23 19:29
お礼

ですよね。ぶっちゃけ一般的には学会の悪口を良く聞きますよね、それで何か正宗の人は良い雰囲気みたいな。しかしマジに怖い雰囲気でしたよ。だから私は正宗の人がいたら謝罪はいらないから、理由を聞きたいのです。女二人が体でガードしてかなり近距離で、とにかく意見聞かないんですよ。私は何も気に障る事を言ってないよ。貴女が信じて奇跡があるとかというけど、それは学会だって、どんな宗教の人も信じてます。だから他人の信仰を信じなくて良いから、攻撃するのはおかしいと。そんな他宗教を悪魔みたいな言い方してたら、それこそ中東戦争みたいに宗教戦争しかないから、本来は幸福を追求する宗教が、実際は一番にもめ事になりませんか…と。だから信じなくて良いから他宗教批判ばかりするのは宗教使命からずれてるから、おかしいと言っただけです。するとバカな事に全く理解力がなく、単によその信仰があるから戦争や不幸がある、だからみんな早く正宗に入らないとダメだの一点張りです。だから正宗にみんなを入れようとしたら、余計に戦争になるといったら。酔ったような目で、久遠仏とか何とかが一番古い仏で、他宗教は久遠仏より新しいから、他が引き下がれだって→

No.13 06/12/23 19:40
お礼

→久遠仏って聞いた瞬間にこりゃダメだと思いました。どうぜこういうと思ってましたが、やはりそうでした。久遠仏は一番古い仏で、その生まれ変わりが日蓮である、それのまた生まれ変わりが今ある教祖みたいな価値があるようでした。大体、久遠仏?そんな仏様って散々に阿弥陀仏をこけにしてましたが同じ発想でしょ。ウルトラマンや仮面ライダーが色々と次々に誕生したように、何だって後からつけれます。私だって作れますよ、広末涼子すきだから、過去に一番古い広末仏がいた、そして今、生まれ変わり広末涼子でいる、だから涼子ちゃん応援しなきゃ!他の女優なんで悪魔だから一切寄り付いてはダメみたいな。下品だよね。こんな事は自分だけで信じてたら良いのに、『あんたはせっかく縁があるのに、仏性?をすてて、悪の世界にまいもどんるんだ~』だって。久遠仏を大事にするのは宗教の自由だから良いから、オウムでも行って連中を引きずり出してから、民間人に食い込んで欲しいよ。単なるイジメだと思いませんか。その久遠仏抱いて、オウムでも山口組でも同じような罵詈雑言言って欲しいよ。まるでカルトだった。本当に怖かったよ

No.14 06/12/23 19:59
匿名希望14 ( ♂ )

私は無宗教です。
その上での持論ですが

宗教とはどのような素晴らしい教義を持っていても 思考を停止し全ての帰依を求めた瞬間に邪宗となるのです。

人の理性は信仰以上に尊いと信じています。

まあ道端で勧誘するような宗教なんておかしいですよね。

No.15 06/12/23 20:13
お礼

>> 14 ありがとうございます。私は別に他人の信仰を論じる気はないのです。ただ逆に他人をヤイヤイ言う宗教の人は今回でハッキリと好きになれないと思いました。これはキリスト教であれ何何教であれです。皆さん彼女達の態度見たら私の言い分わかると思いますよ。こりゃおかしいって。だから正宗がそうなのか、教えがあんな凶暴をまねく理由があるのかは知りたいと思いました。近所にあんな寺あると思ったら気味悪いよ。気味がわるいから笑いかけて、すてゼリフを言われても耐えたのですよ。あんな態度だから学会ともめ事あるのじゃないかな。宗教って静かな物と思いますがね。

No.16 06/12/23 20:35
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

私の実家も日蓮宗ですが…ただ法事とかでお坊さん?が説教してくれますが…
昔は為になる話を沢山話てくれましたが…
今は金と地位と名誉の話をいっぱい話していきました
仏に使える坊さんが話す事じゃないですよね☝

No.17 06/12/23 21:26
お礼

>> 16 私の実家も私の興味とは関係なく宗旨の仏教はありますが、何か宗教自体に活力がありそうな、なさそうな。あれば有ったで過激な勧誘、なければないで金ばかり…しかし過激な方は金と過激ですからね。よりひどいでないかな。今回の話を仏教に詳しい友人にしましたら、まず『大聖人』という言い方から良くないとメールしてきました。どうも正宗の人は日蓮さんを『日蓮大聖人』と言うらしいです。しかしこれは『聖人』の言葉の意味を知らない無知らしく、『聖人』とは『ひじりびと』といい、『高野聖』と同様に乞食坊主と言う意味らしく。仏教の極地は乞食になりきり名誉も金品も欲っしない托鉢の乞食坊主を最高として『ひじり人』と言う意味らしいのです。浄土教の法然や親鸞も寺では『聖人様』と言うらしく、親鸞自身も私は乞食以下の人間で煩悩だからと言ったらしいのです。だから『聖人』を聖人君子の聖人とかんちがいして、おまけに他とは違い上の聖人君子だとばかりに『大聖人』と言う宗教は、仏教の謙遜を忘れた傲慢を露呈しているよ…って教えてくれました。『大聖人(君子)』といい回る傲慢があるから私にも教えやってる、救ってやるみたいな態度になるらしいのです

No.18 06/12/23 21:36
お礼

→だいたい、正宗って言い方からして妙ですよね。自分から正宗って言いますかね。自分とは正しいから、他は全部邪教だから邪教。キリスト邪教に創価邪教、天理邪教に、浄土邪教って言いたいのかな。オウムが真理教って自分から言ってたけど、同じ言い回しにしか聞こえないなあ。まあ宗教なんて自分とこが一番と誰もが思ってるだろうから好きにしたら良いけど、他人つかまえて地獄や犬に生まれ変わりするみたいな脅しは失礼だよね。いい年した主婦が一般人に言う事じゃないね。まあ5さんは優しそうな人だから少しは安心はしましたが。ただ言いたいのは余り一般市民をなめると学会であれ天理教であれ、人々の気持ちは冷めますよ。それだけが言いたいです。

No.19 06/12/23 22:35
匿名希望19 

あたしは学会員ですけど…。頭いいですね。あたしはその辺の解らずに宗教やってる人よりも頭いいと普通に感じました。確かにって思います。人に押し付ける宗教なんて所詮はその程度なんだと思います。信じるとは要は信心ってやつですけど信心は信じる心って書いてあるように自分の気持ちなんです。だから人に押し付けるのではない。むしろ人の幸せを祈り世の中を見据えるって言うのかな…。あたしはそんな風に捉えいます。ただしあたし論ですが…。暴言を吐き侮辱している時点でいかに正しく解こうともその時点で間違っています。あたり前の事を出来ないでいかに自分のやっている事が正しくともそれは間違いです。むしろ正しくありませんから。とあたしは見ています。すいません…。あたし論で。

No.20 06/12/24 00:18
お礼

>> 19 まあ5番さんは冷静な話をされてますし、悪いパターンの人に接触したと思います。彼女らに率直聞いたのですよ、貴女らは、そこまでわずか10分で私の人生を変えようとするなら、せめて他の宗教くらいは見ましたか?学会でもいいけど…って言うと、『無い』って言うのです。それなら私を勧誘する前にケンカ相手の中身くらい見ろよと思いました。私なんか創価会館の中くらい二回も見ましたよ。ど素人でも見学あるのですから。これは貴女にも言えますよ。まあ行く時は知人がいないと行けた物ではありませんが。とにかく同じ人間同士だし仲良くしなよ~って思う。それを言ったら噛みつき出したんだよね。帰らせないし。もう家族にはしばらくあの道は通行するなと言われてます。私は学会の友人にも言いました、勧誘するならタイミングだよって。勧誘が見え見えだと冷めますよ。要は体と生き方で示す信仰ってあると思う。口より背中で見せる信仰かな。良い物は押し売りしないしね…美味しい梨でも口にねじ込まれた吐きたくなるよ。まああの二人だけはヤバいと思うよ。下手したら警察呼ばれないかな。電話いれようか迷いましたよ。でも集団攻撃や訪問勧誘が怖いしね。でわ

No.21 06/12/24 03:54
インチキ博士 ( 30代 ♂ Zvbpc )

私の家も日蓮宗ですがそんな強引な勧誘聞いた事がないし内部でも勧誘指令やノルマや勧誘による報酬がないから正直?って印象ですが実際体験されたのですからお悔やみ申し上げます。日蓮聖人は先輩のお釈迦様の法華経を研究し発展させたらしいです。法華経の南無阿弥陀仏の南無は信じるという意味で阿弥陀如来、一仏を信じる、呼び出すお題目で南無妙法蓮華経は妙法(たえなる法)つまり宇宙の法則性を差し即ちあらゆる神々を一言で呼び出すお題目らしいです。という事は他の宗教や神々を批判することはお題目の意味合いと何故か矛盾しているような?三輪明宏の本より引用しています。私は宗教は本人の意思に委ねられ強要されるべきではないと考えています。そもそもお釈迦様やキリストは木の下や街頭で説法していましたし門下生に対して役職や階級の分け隔てをしていませんでした。現代宗教は立派な場所で階級などある事や私の宗教の神が一番正しいと相互批判している時点でその信者達は仏の道から外れていませんか?!…続く

No.22 06/12/24 04:19
インチキ博士 ( 30代 ♂ Zvbpc )

続き…教えは受け継がれていますが様式や宗教に対する心構えは残念ですが現代人は変えてしまいました。生きることの意味合いの一つとして仏性(良心)を高めることが人生の修行であり永久的に良心を持続できるレベルの完全エネルギー体が神々だそうです。神とは良心そのものであるから私達自身の内にも個人差ありますが顕在しているそうです。つまり批判や妬みをしている人は宗教の中に身をおいても救えないのでは!?

No.23 06/12/24 04:41
お礼

>> 22 こばんわ。私も寝れなくて、そろそろ寝ようとは思ってました。しかし素晴らしいお話しですね。とても理解できました。全くそれをです先方に話してあげたいです。私も学会の友人にご本尊は見せてもらいました。色々な神様や仏様が書かれてありますよね。あれだけ仲良く書いてあるのに、なぜ寛容さが持てないのか理解できません。だって本当に当人達が一番に嫌なはずです。イライラビクビクなんて。宗教して怖い顔してたら癒やしなんてありませんよ。静かなとこで祈りでもしたいですよね。禅宗は良くないらしいけど、宗教戦争より気持ちは落ち着くと思います。また貴方が言うように役職も変ですよね。釈迦には沢山弟子はいたらしいけど、先輩後輩があっても、役職は無かったと思います。会社じゃないんだしね。もっと風の爽やかな所で合掌してたら良いと思います。また困った時でも祈りが大事で、暴力ケンカは祈り心ではないと思います。正宗さんの批判はこれ以上はしませんが。宗教自体が考える段階でないかな。信仰者同士は仲良くしなきゃね。結局は宇宙は一つだしね。今、夜中だけど。夜空見たら思いますよ、何をガタガタ理屈言ってるかなって。結局は洗脳かなってね

No.24 06/12/25 02:04
インチキ博士 ( 30代 ♂ Zvbpc )

本題の話の結論は常識のない人達に言い寄られたと言う事ですね。神々は皆、良心の完全エネルギー体で役割や場所などによって呼び名が変わるだけです。真理は一つで皆同じだと思いますので私は誰がどの神様を拝んでも構わないと思います。その人が穏やかになれて仏性を高めることができればそこに意味があると思います。

No.25 06/12/25 02:50
お礼

>> 24 あなたは素晴らしいです。全くその通りですよ!『俺が!俺が!』の宗教が結局は世間を悪くしてると今回体験でわかりました。あなたのような知的レベルの高い素直な人が万人にいれば、こんな嫌な目に合わなくて済んだのですよ。正宗だけでなく、他の信仰も同じだと思います。宗教なんて人間が汚くしてると思います。真面目に優しい気持ちで、ただ合掌する気持ちがあれば天にも先祖にも気持ちは伝わると思います。他人を勧誘して後輩に引き入れて征服心を満足させたり、仲間から誉められて喜んでたり、そんなのは保険の外交と同じで仕事ですよ。私を引き入れてご利益を得ようなんて姑息な考えが気分悪いです。でも一番に深いなのが自分はふんぞり返って信徒にパシリをさせてる宗教指導者が一番に最悪です。私はマザーテレサやガンジーなどサンダル履きで生活するような宗教指導者しか信じません。だから彼女達よりはちっとはマシな頭を持っていると腹の中では思ってましたよ。あなた素晴らしい~お元気で🙉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧