年金・税金・社会保険

回答2 + お礼1 HIT数 624 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/01/22 00:50(更新日時)

今までの数年間、年金・税金・社会保険を払っていません…。
正社員として就職したら、年金・税金・社会保険は逆上って払わないといけないですか?

No.243528 07/01/21 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/22 00:00
恋のABCD ( 20代 ♂ 2ypo )

会社に年金制度の加入あるならその時点からで結構です。未払い分は将来、本人の支給額が少し減るだけです。私は将来、年金いらないって方は役所に免除申請すると払う必要もなくなるし。

No.2 07/01/22 00:14
恋のABCD ( 20代 ♂ 2ypo )

年金は前にレスした通りです。国民健康保険税に関しては以前仕事してたのに関わらず職場に社会保険の制度がなかった為国民健康保険料を納める必要があったはずなら前年度の収入に見合った請求はくるかもよ。仕事してなかった人には収入ないわけだから税金も保険料も請求来ません。 中には勤めていた会社に社会保険制度がなく国民保険料を支払う義務があったと言う人いますからね。そういう人は30万近く分割でよいから払えと郵便きますよ。

No.3 07/01/22 00:50
お礼

ありがとうございました!
ここ数年は、病気にかかって、まともに仕事が出来ず、年収100万円にも満たないのです…。
やっと、仕事を正社員で復帰しようと思って、色々な不安が出ました!
ちょっと安心しました!
参考にします!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧