中学生です昨日今日の出来事です 先生の対応にマジで腹立ちました 社会科係をや…

回答8 + お礼0 HIT数 1047 あ+ あ-


2017/02/25 23:08(更新日時)

中学生です昨日今日の出来事です
先生の対応にマジで腹立ちました
社会科係をやってんですけど昨日社会ノート提出日でした
それでクラスの女子1人とやってて係の仕事があるのをうっかり忘れてて昨日そのまま帰ってしまい先生に今日「社会科係の仕事あったんじゃないのなんでサボッたの?」とサボったみたいな言いがかりをつけてきました
それで「サボったんじゃなく忘れてただけですしちょっとした物忘れでサボッたみたいに言いがかり付けるのやめてください」と反論しました
その後先生が思いっきり近くにあったゴミ箱を蹴って、ごみ箱はプラスチックでできてるごみ箱で強くけると壊れるものです そしてそのゴミ箱に穴が開きました
それで「今の態度何 口の聞き方先生に向かってあとゴミ箱に穴開けたので器物損壊として校長先生に言います 校長室に来てください」と理不尽なことで校長に怒られました
サボってないのに言いがかりをつけてきます 教室には移動教室で誰もいなかったのでゴミ箱の件は誰も証言できません 教育委員に訴えた方がいいですか?

No.2437687 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

最近さ、自分が悪いのに反省の前に反論して、
たったそれくらいでありえないくらいブチギレした教師が理不尽な行いをして、
それを自分になすりつけてきましたって書き込みが多いんだけど、
そんなに非常識な教師が増えてるの?

No.5

サボったんじゃありません。ちょっと忘れてただけです。

こんな言い訳が通ると思ってるの?
こういうのを減らず口という。

No.2

さほどムキになるほどの問題ではないかな。教師なんか子供相手に威張るしか能がない人種と考えればいい。

No.3

まずは主が忘れなかったらこんな事にならなかった。

主の責任感が無いから起こった事を自覚しないと
社内で上司に叱られたら
パワハラでうったえます。と同じ

No.4

教師といっても人間ですし、相性もありますしね。確かに、ゴミ箱を蹴り飛ばしたのは先生なのに、ゴミ箱を壊した事とかまで、校長先生に報告するんですね。確かに、あなた様の言い方に対して注意するのは分かりますが、先生も、もっと、あなた様が、サボってない、ホントに忘れていただけなのに、サボりと決め付けるような指摘は先生として、駄目だと思いますね。もちろん、先生としても生徒さんは、一人だけじゃないので色々と大変な事も色々とあるとは思いますが、だとしても生徒さんの事、もっと、ちゃんと見てあげてほしいですね。私の友人の話で、その友人の お子さんが通われている学校で、教師が、ある生徒さんに対して、イジメに加担して、不細工とか言葉のDVなど、その生徒さんは登校拒否になってしまったみたいで、教育の立場である教師が、イジメに加担したりする人も居るぐらいですから、ホントに、とても情けない気持ちになりますね(>_<)あなた様も、とんだ、とばっちり受けて大変でしたが、これからも、いろんな事あるでしょうし、キレてばかりだと、しんどくなっちゃいますから、体にも悪いので、今回の事も機嫌を直して、どうか、ご自分を大切にして下さい( ^-^)社会へ出たら、窮屈で理不尽な事で腹立つ事だらけですよ(~□~;)

No.6

おいおい、教師がゴミ箱壊すなよ(汗)

No.7

言って良いと思います

No.8

>サボったんじゃなく忘れてただけですしちょっとした物忘れでサボッたみたいに言いがかり付けるのやめてください

先生がゴミ箱を蹴ったそれをあなたの責任にするような発言をしたことはいけないことです。
でもあなたの上記の言葉はまったく受け付けられません。
忘れた=さぼりではなくても現実にやらなかったのですからまずは最初に「すみませんでした」と謝らなくてはなりません。
その上で、サボるつもりはなく、忘れてしまったんです、ご迷惑をかけてすみません、と述べるべきだったのです。
先生も口の聞き方が悪いと指摘しているではありませんか。
小学生のような言いわけをしたのは主なのに、教育委員会とは呆れた子供ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧