編み物に詳しい方教えてください。 今帽子をあんでるのですが横幅が平置きで22セ…

回答2 + お礼0 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
17/03/05 01:48(更新日時)

編み物に詳しい方教えてください。
今帽子をあんでるのですが横幅が平置きで22センチしかありません。完成品は54センチなので全然たりません。横幅がでるかなと思いゆるめにあんでみましたが変わらず。。。でも完成させようと思いそのまま編み続けました。そして今減らし目にきたのですが本と全然あわず108目を29段で最終的に18目まで減らすのにまだ半分位の段までしかきていないのに18目近くまでへってしまいどうしたらいいかわからず悩んでます。に二段ごとに減らし目していくみたいで本のとおりだとまだまだ編まないと深さもでません。でもこのまま編み続けていくと減らし目も残りません。減らし目の計算とかよくわからないしだれかおしえてください。に二点の悩みについて詳しい人いたら教えてください。

タグ

No.2438677 17/02/26 22:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/03/04 20:10
通行人1 

編目は、人により個人差があります。
編み始める前に、どれくらいで54㎝にするにはどれくらい編むのか調べる必要があります。

No.2 17/03/05 01:48
匿名さん2 

ゲージ計ってないのでしょうか?

針や糸の太さが、本と全く違うのでは?

早目に編み直す方が良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧