お宮参りは必要ですか? 主人も私も、あまり気がすすまないのですが、両親にと…

回答8 + お礼3 HIT数 1506 あ+ あ-


2017/03/06 18:24(更新日時)

お宮参りは必要ですか?

主人も私も、あまり気がすすまないのですが、両親にとっては、初孫と言うことで一応しようと思います。

そこで退院につかうセレモニードレスをお宮参りにも使うつもりです。

写真館で写真の予定はありません。

その他場合、かけ着?かける着物は必要ですか?

無しでいいと思いますか?

皆さんはどうしましたか?

17/03/04 21:10 追記
お互いの両親は
夫婦で決めるのが一番だから
お宮参りしないならお食事だけでも
しようよ!

と言われてます!

No.2440985 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 聞いたら、して欲しいけれど、
夫婦が決めることだから
との事です!

そこで皆様は
どうしましたか?
また着物を掛けましたか?

No.4

>> 3 写真館は考えてなくて

なのでドレスだけでは周りから
可哀想だとか思われるのかなぁも思いました。
両親達はいいんじゃないか?
と言うのですが、ネットでは非常識だと書かれてるサイトもあったので
生の声を聞いてみたく質問しました!

お宮参りは一応するつもりです!

No.11

皆さま、ありがとうございました!

主人の両親や私と親にも相談したのですが、

写真館はとらない
お宮参りはドレスだけになりました!

私や主人もお宮参りや七五三で写真を撮ったみたいですが、二人ともみた事なくて、初めてこないだ見たくらいでした。

だからいらないかなと
両親ともに納得でした!

その分のお金で別のことをしようと思います(^◇^)

ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧