わたしは美術部で過去2回展覧会に作品を出品したことがあるんですが、どれも賞がとれ…
わたしは美術部で過去2回展覧会に作品を出品したことがあるんですが、どれも賞がとれず、才能がないと自虐的になるようになってしまいました。最近、また展覧会があって作品を出しました。今日その結果が届き、佳作、と言われてショックを受けています。今回の作品は1年間すこしづつ描いてきた作品で、自分でもすごく努力した、頑張ったと思っていたのに。同じ部活内にすごく才能のある子がいて、その子が描いた作品はいつも奨励賞とかで、作品にかける時間なんて1ヶ月ちょっとだったりするときもあるのに、わたしより評価されています。その子自体はいい子でわたしは好きです。よく一緒にいます。けれど心の中で羨ましい、悔しい、なんでこの子ばっかり…などと汚いことばかり考えてしまいます。顧問の先生もその子の事を(悪い言い方ですが)贔屓しています。例えばその子が作品の内容に迷っていたら私物の画集を貸したり、画塾のことや美大について教えてあげていたり。わたしも美大に行きたい事は顧問の先生にちゃんといってあるのに、わたしにはそんなことしてくれません。もともとメンタルが弱いためか最近泣きながら血が出るまで腕をかきむしってしまうこともあります。すごく情けなくて自分が嫌になります。死ねばいいのにとか死にたいということも思うようになってきました。今日、佳作のことで落ち込んでいたわたしに気づいた母が、どうしたの?と言ってくれ、我慢できなくなって泣きながら上記のことを話しましたが、無視されました。こんな現状と自分が嫌です、だいっきらいです。こんなことになるはずじゃなかった。才能ほしかったです。
相談でもなんでもなくてごめんなさい。話せる人がいなくなってしまって、どこかに吐き出したかったんです。
新しい回答の受付は終了しました
草間彌生(くさまやよい)という水玉模様を描く世界的有名な画家がいます。この方は精神的な病になり、そのリハビリとして絵を描き始ました。
俳優の片岡鶴太郎も絵を描いていますが、ある時、綺麗な花を目にして、この綺麗な感動を形にしたいということで、絵を描き始めました。
この二人の絵に共通するところは、人の比較とか、賞をとりたいとかという心情には無縁ということがいえます。
あなたの絵を描き始めた動機はなんですか?やはり、人の比較と賞をとることだったでしょうか?
私の想像ですが、あなたの絵は、あなたは本当に絵を描くことが好きで絵を描き始められたのではないかと思います。
あなたはの現在の絵においては、すでに技術も磨かれた絵を描かれていると想像します。
しかし、もう一度、あの頃の絵が好きだった時の原点に戻りませんか?
どうか次の、あなたの描く絵は誰のためでもない、賞をとるためのでもない、人と比較する絵でもない、
あなただけの、あなたのための、
絵を描いてみませんか?
もう、あなたの絵に、、賞をとりなさいとか、もっと人より上手くなりなさいとか厳しいことは言ってあげないでください、あなたの絵に、あなた自身に優しい言葉をかけてあげてほしいです。
たかだか賞に受からないだけで落ち込まない。
私なんて学生時代、賞なんて通った事ないけど美大入って40代の今ずっと絵の仕事してる。
まわりを見れば凄い人は沢山いるけど最終的には続けた者勝ちです。
頑張って美大入っても卒業生の大半が描き続けてる人は少ないし、沢山賞を取って教授のお気に入りだった人も今では何をしてるのか…
美大受験は不安になりながらもひたすら絵を描くしかないよ。負けないで
人と自分を比べても意味がありません。
もし人と比べてしまうなら、
あなたは美大に入ったとしても
周りの人があまりにもさらーっと高度な絵を描いてるのを見て確実に絶望します。
ただただ、自分のなかにあるものと対面してください。
そして描いてください。
あなたが対面すべきは、他人の評価ではありません。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
今日も酷暑でしたね、熱帯夜が怖いです 一応ペットボトルタオルで巻いて…11レス 294HIT 匿名さん
-
モラハラ・浮気をされましたがされた側にも原因があると思いますか? …9レス 285HIT 匿名さん
-
旦那の弟は生まれつきの障害があります。 私達が結婚した時は働いていま…5レス 227HIT 匿名さん
-
胸が大きいのが嫌です。肩掛けのものを身につけるとより強調されたりするの…18レス 294HIT 匿名さん
-
結婚して7年目です。 結婚2年目くらいまでは旦那に名前で呼ばれていた…5レス 141HIT 匿名さん
-
友達がお盆休み県外帰省する予定ですが 風邪引いて来れなくなりました。…5レス 137HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧