注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

恋愛に対して臆病というか消極的になっています。どうすれば解決出来るでしょうか? …

回答1 + お礼0 HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん( 21 ♀ )
17/05/04 08:55(更新日時)

恋愛に対して臆病というか消極的になっています。どうすれば解決出来るでしょうか?

かれこれ3年くらい彼氏はいません。そもそも3年前に付き合ったのが初めての彼氏だったのですが、友達としての好きだったものの恋人として好きではない事に気づき3か月で別れてしまいました。

その時の失敗を引きずり、どうしても恋愛に対して消極的になってしまいます。

2年ほど前にちょっといいなと思う人がいたのですが、恋愛として好きなのかが分からず結局友達止まりでした。

最近またちょっといいなと思う人が出来たのですが、尊敬なのか好きなのかが分からず自分から行動に移すことが出来ません。

自分から行動することが出来ないということは、その人ことは好きではないということでしょうか?いつか本当に好きな人が出来れば変わるのでしょうか?

皆様の意見をお聞かせ下さい!

No.2466472 17/05/03 19:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/05/04 08:55
匿名さん1 

恋愛に夢中になってるときは
脳内ホルモン・フェニールエチルアミンが出ています。
これが出ると、ドキドキしたり、夢中になるのです。

しかし、このホルモンは、まやくと同じ成分なので
出しすぎると健康を害しますので、体を守るため
一人の異性ごとに、最長約4年で止まります。

つまりね、恋愛感情なんて、ホルモンの見せるまやかしなんです。
ホルモンの力を借りなくても、仲良くしてるカップルもいます。
そういうカップルは、相手を一人の人間として尊重してたり
性格的に相性が良かったり、人間的に仲が良いんですよ。

あなたは、恋愛ホルモンが出にくい体質なんでしょうね。
でも、どうせ止まってしまうホルモンです。
そんなものに頼る必要ないです。
ドキドキしなくたって、人間的に好きだと思う男性と
普通に仲良くしてみればいいのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧