注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

彼氏について。 私は付き合って10ヶ月の、13歳年上の彼氏が居ます。(私2…

回答5 + お礼1 HIT数 455 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
17/05/04 01:04(更新日時)

彼氏について。

私は付き合って10ヶ月の、13歳年上の彼氏が居ます。(私23、彼36)
かなり性格的にも合っていて、一緒に居ると楽しいし、「この人ともっと一緒に居たい、将来のことも考えたい」なんて1人で思ったりしていました。
先日、彼の仕事の話になった時に、はじめて彼が非正規雇用だと知りました。今まで彼が仕事の話をあまりしたがらなかったので、深く聞かなかったのですが、36歳で非正規雇用…ということにびっくりしました…
更に、彼は健康保険や厚生年金を会社でかけておらず、自分でもかなり長い間払っていないというのです…
私は驚くというより、ちょっと引いてしまいました。
私との将来以前に、自分の将来のことをなにも考えていないように思えてなりません。
貯金もあまりないようですし…。
ただ、その事実を知っても、もう嫌いだという感情にはならず…好きだけど、将来を見据えていない彼をこれからどうしたらいいのか…
やはり2人できちんと話し合うしかないのでしょうか…
彼自身、自分の現状に後ろめたさ?があるのか、お金や保険等の話をすると口数が減り嫌そうな顔をします…
なにか良い言い方とか、悟す方法はありますか?

タグ

No.2466521 17/05/03 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/03 21:42
匿名さん1 

変わらないよ、てか、変われないでしょう。
そんな将来がないやつはやめときなよ。
歳の差がらあり 年金未加入だと将来きついよ。
育児、介護をしながら主がら主が養うんだけど。

No.2 17/05/03 21:54
通行人2 

払ってないものはこれからでも払っていくとか。
けど、彼との結婚となるとそれはちょっとよく考えたほうがいいんじゃないでしょうか。

No.3 17/05/03 21:55
匿名さん3 

将来が恐ろしい(´д`|||)

No.4 17/05/03 22:16
OLさん4 

あなたと話し合ったところで、正社員になれるわけ?なれないでしょ…
私、彼と同世代だから分かるけど、就職氷河期で、新卒フリーターとか就職したけどすぐ辞めてその後フリーターコースって、結構いるよ~。

まともな36歳なら、往々にして結婚して子供いる年齢だよ。フリーターで一回り下の姉ちゃんたぶらかしてるの、もう将来性ゼロ。40になっても50になっても、変わらない。知人に50歳の未婚フリーター男がいるけど、たまに酒飲む間柄だけなら面白い奴さ。

No.5 17/05/04 00:38
匿名さん5 

純粋に彼が好きなのではなく、打算の方が強いみたいなので、そういう心粋なら誰と一緒になっても幸せになれないだろうと思います。

No.6 17/05/04 01:04
お礼

皆さま、ご回答ありがとうございます…。
自分の中でもう少し考えてみたいと思います。
このまま将来を考えるのは厳しいのかなと自分でも気付きはじめていたのに、気持ちの整理が付かず、ここに書き込んでしまいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧