注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

精神障害で退職。なんとか15日には年金の受給が開始されますが、家賃を2ヶ月滞納し…

回答5 + お礼0 HIT数 380 あ+ あ-

匿名さん
17/06/07 08:52(更新日時)

精神障害で退職。なんとか15日には年金の受給が開始されますが、家賃を2ヶ月滞納していて、お金に困っています。どなたか助けてくれませんか?

No.2480566 17/06/04 16:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/06/04 16:46
通行人1 ( 30代 ♀ )

助けようが無いですよ。他力本願は止めて自分で頑張って下さい。苦労してる人は沢山いますよ。

No.2 17/06/04 16:55
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

ここに書いて、助け求めても無理ですよ。精神的な病気でどうしても働けない方はたくさんいるはずです。
助けをもとめてるならちゃんと相談できる方にしたほうがいいですよ。
生活保護で生計立てている方もいますしね。

No.3 17/06/04 17:54
匿名さん3 

実家のお父さんかお母さんにお願いするしかないんじゃないかな。

また生活が出来ないのなら実家に戻る選択とかどうですか?

もし駄目となれば友人かな。

少なくとも普段付き合いのない人にお金貸す人はいないよ。

No.4 17/06/05 15:44
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

区役所の福祉局生活支援課に相談されてはどうでしょう? 

「仕事をやめて家賃が払えない」などの相談に応じているそうです。

相談すれば、何か救いとなるような制度を紹介してくれるかもしれません。

No.5 17/06/07 08:52
匿名さん5 

障害年金が受給されるまで待ってもらうしかないですよね、それでも賄えない場合は親とか身内にちょっと借りるのがいいと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧