相談です 私は今、彼と彼の実家に住んでいます 仕事もこっちで始めたば…

回答12 + お礼0 HIT数 766 あ+ あ-


2017/06/12 12:11(更新日時)

相談です

私は今、彼と彼の実家に住んでいます

仕事もこっちで始めたばかりで
お金も余裕がありません

彼のお母さんには
彼を引っ張ってくれるような人になって欲しいと言われました

仕事をきついからと休んだり
余裕がないのに、遊びに行ってしまう彼

そんな言ってる私も鬱病持ちで
少し前まで、仕事に行くのが怖くて
よく休んでいました。

お母さんに言われてから
最近は、仕事も休まず、少しシフトを増やして
遊びにも行かず
家事もして
自分なりに頑張っているつもりです

そんな時に彼が
仕事の先輩から電話がかかってきて
釣りに行ったり、飲みにいったり
友達から連絡があって遊びに行ったり

ついには、怠いからと仕事を休んでしまいました。

それを知ったお母さんが怒って

「あんたたちこのままじゃ無理よ」
と私に言いました。

彼は私が注意しても
拗ねたり怒ったり
気にしなくていいと言うばかりで
聞いてくれません。

前まで私も仕事を休んだりしていたので
あまり強くも言えません

こう言う時ってどうしたらいいですか?

ちゃんとお母さんに認めてもらいたいし

お世話になってる面もあるので

迷惑をかけたくないし

怒らせたくないんですが

彼はそれを言っても分かってくれません

私の伝え方が悪いのですか?

彼の気持ちが分からない訳ではないのですが

お互いしっかりしなきゃって思うのに

彼は子供の様に我儘で駄々こねます

どうしたら分かり合えますか?

No.2483320 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

うつなのになぜそんな面倒な親子と一緒に住むのですか?
明らかに悪化する環境だと思います

No.2

計画性がなさ過ぎる。取り敢えず自立出来るくらいになったらするべきだったのでは?解消した方がお互いの為です。お母さんの信用無くなりますよ。

No.3

彼の性格は変わらないと思う。
子供が出来たらもしかしたら、とは絶対に思わないでね、
女性は子供が出来たら変わるけど、男性は出来ただけじゃ変わらない人がほとんど。
子供が出来れば変わると思いましたが・・・って相談、山のようにある。
だからこそ、母親も彼を最初からぐいぐい引っ張れる人を望んでる。
要するに、働けごく潰しが!って、尻を蹴り飛ばしてくれるような人を希望してる。
うじうじして、私も人のこと言えないしぃ~ってタイプは向いてない。
北斗晶みたいな、鬼嫁タイプが、結婚するなら向いている女性だよ。
わかる~、やりたくないよね~って共感しちゃってるうちは絶対に改心させるの無理。

No.4

色々な回答ありがとうございます

私は鬼嫁になれますかね...

嫌われてしまうのでは無いかと

怖くなってしまって

強気になれないのも私のダメな所ですね汗

No.5

結婚して間もない私の言うことは聞きません。
長年暮らしたお母さんから、キツく注意して欲しいです。と言いましょう。
結局母親は自分の息子には甘くてキツく注意出来ないから、他人になる嫁に当たるだけです。

No.6

??
結婚…してるの?するの?
彼の実家はお母さんだけ?

No.7

赤ちゃんが そこにいるだけ

No.8

彼の家は子育て失敗したんだよ。
「引っ張ってあげて欲しい」なんて言う母親がそもそもおかしい。
普通なら、
「うちの息子がだらしなくて本当に申し訳ない」
「愛想尽かしたら別れていいから」
って主を気遣うところだよ。
自分が甘やかして育てた結果が今の状態なのに、それを主に尻拭いさせようとするなんて、どうかしてる。
結婚しても、主にとって良いお義母さんにはならないと思うよ。

彼は自分のことしか考えてないようだし、主に負担がかかる一方でしょ。
主何歳か分からないけど、結婚とか考える年齢なら別れた方が良いと思う。
経済的にも精神的にも自立せずフラフラしてる男なんて、絶対無理だよ。
親が家から追い出すくらいして息子の根性叩き直さないと。
今まで親が何もしてこなかったから、こうなってるんだよ。

主はただ、親子の問題に巻き込まれてるだけ。
親離れできてない子供と、子離れできてない親の問題。
なら、どうすればいいか。
本人たちを親子関係専門のカウンセリングへ行かせるしかない。
彼らは自分達が陥ってる状態を全く自覚してないからね。
主はただ単に、ダメ親に育てられたダメ男の彼を好きになってしまっただけだから、彼と別れれば済む話だよ。
今ある問題の本質は、主とは関係ないところにあるから主がいくら頑張ったって無駄だと思う。
このままもしも主が妊娠でもしたら、本当に苦労することになると思うよ。

自活すらできない男との将来なんてないよ。考えなくても分かるでしょ?
家にお金も入れない、将来も考えてない、精神的支えにもなってくれない。
良いところ一つもなし。
あれこれ仕切るだけの精神力が主にないなら厳しいと思う。
自分のメンタルを整えることと、自分の将来のことを考えた方が良いと思う。
その家からは逃げな。

No.9

主さんも、彼も若いのかな?

彼の母親は、結婚もしていない主さんに自分の息子を丸投げしている所がおかしい。

主さんは彼の母親ではないんだから…仕事をきちんと行くのは彼の責任だし。主さんが何故頑張らなきゃいけないのか不思議ですね。

このタイプの男性と続けるなら、
主さんは彼の母親がわりになるよ?

ちゃんと結婚決まるまでは、彼の実家を出た方がいいきもしますが。。

No.10

主も彼もどっちもどっち

お互い子供

経済自立が出来ていない者同士が一緒に暮らすこと自体おかしい

No.11

お互いが精神的に自立してないから無理だよ。
団子状の依存でしかない。
まずは主さんがしっかりしないと、注意しても受け入れてもらえないよね。

No.12

主さんも彼の実家に住んでお金に余裕がないのだから難しいかな。

ちゃんと自立できていない主さんが言ったところで彼は自分の実家だという甘えがあるから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧