胸のしこりについて。 今授乳中なのですが、時々胸にしこりができます。4~5cm…

回答4 + お礼1 HIT数 638 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/07/05 14:31(更新日時)

胸のしこりについて。
今授乳中なのですが、時々胸にしこりができます。4~5cmくらいの大きさで、下から胸を押すとぽっこりします。
両側にできます。

けれど、授乳後に触ると小さくなってたり、柔らかくなってたり、時には「あれ?この辺なんだけど」と言うくらいわからなくなるんです。

これって、おっぱいがそこに溜まってしまっているのでしょうか。気を付けないと乳腺炎になってしまうやつですか?

子どもが吸う時に結構強めにぎゅーっと押していてもしこりが取れない時もあるけど、特に押したりせずに1時間に2~3回吸ってもらうと小さくなってる時もあったりして、難しいです。

No.2495195 17/07/04 21:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/04 21:36
匿名さん1 

乳瘤ですね。シコリは押さない方がいいです。
吸ってもらうのがいちばん良くて、放っておくと石のようにカチカチになると思います。もしシコリが熱を持って赤くなるようであれば乳腺炎なので母乳外来を受診しましょう。

シコリに冷えピタなどを貼って、温めないようにしてください。水分をたくさんとって赤ちゃんに飲んでもらって循環させると良いそうです。

あと、餅や乳製品や油物は避けてください。アイスクリームや冷たい飲み物もやめた方がいいですよ。体が冷えると循環が悪くなるので。
肩こりも良くないので揉んでもらうといいです。

私も乳瘤から乳腺炎になり母乳外来に通い詰めました…。
主さんもお大事に。

No.2 17/07/04 21:41
働く主婦さん2 ( 30代 ♀ )

乳のどれかの穴が詰まってるんだよ
吸ってもらうと開通するから詰まりがとれる
だけど、何しても詰まりが取れないと厄介な事になります
乳製品、餅、肉の油、チョコレート、タケノコ、炭水化物取りすぎには気をつけて下さい

No.3 17/07/04 21:43
通行人3 

お乳が溜まってて、どのくらい経ってから赤ちゃんの口に入ってるか…なんて考えたら、「今日はあった、あれ?見当たらない、」なんてしてないで診てもらいましょうね。

お乳の中が見えてないのに素人から「それは脂肪だ!」とか癌細胞だ!!とか言われても放置しますか?

No.4 17/07/04 21:48
匿名さん4 

病院で診て貰いなよ

No.5 17/07/05 14:31
お礼

皆さんありがとうございます。

今日、病院に行ってきました。
超音波検査をしたところ、しこりのようなものは写っていなく、詰まってもいないと…。発達した乳腺ではないか、との事でした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧