私は音大生なのですが、今彼氏がいます。 彼氏とは気が合うし順調と言えば順調なの…

回答3 + お礼0 HIT数 618 あ+ あ-

匿名さん( 21 ♀ )
17/07/31 15:33(更新日時)

私は音大生なのですが、今彼氏がいます。
彼氏とは気が合うし順調と言えば順調なのですが、私は13歳の時に卵巣がんになり、治療の甲斐があまりなく高1の時に再発して子宮、両卵巣を摘出しています。
何度か彼ともそういう関係にはなったのですが、彼が非常に子供好きらしく、一応独りっ子の会社の御曹司(それなりの大きさ)らしくかなり期待されているらしいです。
彼には身体の事は打ち明けられてないのですが、やはり離れた方が良いのでしょうか?
彼から告白され、素性を知る前にOKしてしまい、かなり良い感じになっていただけにショックもあります

No.2508409 17/07/31 15:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/07/31 15:19
匿名さん1 

仮に、彼一族がとても理解のある人で、子供なんて要らないよってスタンスでも、
あなた自身がふとした瞬間に、私さえ健康だったらって思うことがあるんじゃないかな。
多かれ少なかれ、何処のご家庭でも、跡継ぎは期待されるものだけど、
それだけ明確に跡継ぎが望まれている家庭に嫁いだら、あなたが苦労すると思う。
それこそ、養子を迎えたとしても、心に引っかかりが出てくると思う。
もしも彼が私じゃない人と結婚していたら、とか、考えてしまうと思う。
私は、最初から子供が要らないと考えている人と一緒になった方が、
あなた自身も幸せになれるんじゃないかなって思う。
子供が欲しい人は、やっぱり養子じゃ満たされない人が多いみたい。
だからみんな、辛い思いして不妊治療するわけだし。
強行しても、苦労が多い生活になると思うよ。

No.2 17/07/31 15:25
272 

会社の御曹司とか関係ないです。
彼が跡を継いだとしても親戚関連が継いでも問題ないかも知れませんし。
それでも結婚を考える相手なら子供を産めない事は話さないといけません。

No.3 17/07/31 15:33
匿名さん3 

大変でしたね、お子さん里子は、駄目ですか、親戚の看護師してるんですが、子供好きででもできず、2人里子を向かいいれ、幸せに暮らしてもう何年もたちます駄目ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧