結婚を考えている35歳の彼氏がいます。 付き合って9ヵ月です。 仕事はリフォ…

回答15 + お礼11 HIT数 1994 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
17/08/23 21:59(更新日時)

結婚を考えている35歳の彼氏がいます。
付き合って9ヵ月です。
仕事はリフォームの営業をしていますが、正社員ではなく自由業?みたいな感じで毎月の給料も自分の頑張り次第で変わります。
先月は15万、先々月は44万と言っていましたが税金など払っていません。
来月から税金など引かれるようにするとは言ってますが本当にそうなるのかはわかりません。

結婚前に同棲した方がいいよねと言う話が四月に出て、秋までに200万貯まったら同棲しようと言われました。
その時の貯金が110万でした。
私の貯金は350万です。

こないだどれくらい貯まったのか聞いてみたら10万しか増えていませんでした。
仕事頑張ってる感じもなく、節約しようとしてる感じもありません。
お金のこと以外はほんとに良い彼氏なんですが、金銭感覚の違いに最近悩むことが多くなりました。
仕事が不安定なので少しでも結婚する前に貯金があった方がいいと思うのですが、この考えは間違ってますか?


No.2517823 17/08/18 19:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/18 19:26
匿名さん1 

そんなこと言ってたら結婚できなそうだし、そう言う不安定な仕事の人と結婚するなら最悪自分が金銭的な管理をしたり、金銭的に支える可能性も考えたほうがいいですよ。

No.2 17/08/18 19:48
通行人2 

おおいっ。その彼氏、お金のことで貴方一生悩むと思うよ。税金。払わなくていいの?年金とかは大丈夫なんだろうか?

No.3 17/08/18 19:51
お礼

>> 1 そんなこと言ってたら結婚できなそうだし、そう言う不安定な仕事の人と結婚するなら最悪自分が金銭的な管理をしたり、金銭的に支える可能性も考えたほ… 結婚したらお金の管理は私がしようと思ってますが、私もそんなに稼いでるわけではないので私の給料で養う自信はありません。
お金のことで結婚しようか迷うってことはそんなに彼氏のこと好きじゃないってことなんですかね…。

No.4 17/08/18 19:53
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

お金は死ぬまで関わる問題です。
恋は盲目、貴女は「お金以外は素敵だから」となっていますが、そのお金は無くて良いものですか?無いと困るものではありませんか?
また結婚前の財産は夫婦の財産ではなく個人の財産です。

No.5 17/08/18 19:58
お礼

>> 2 おおいっ。その彼氏、お金のことで貴方一生悩むと思うよ。税金。払わなくていいの?年金とかは大丈夫なんだろうか? 結婚前にこんなに悩むってことはそうですよね…。
年金は払ってなくて、老後のために月5万どこかに積み立てしているみたいです。
それは偉いと思うのですが、同棲資金にも結婚資金にも使えないお金なのでそれ以外に頑張って貯金して欲しいと思ってるのですが難しいみたいです。

No.6 17/08/18 20:43
匿名さん6 

金の切れ目は
縁の切れ目

結婚って 現実!
毎日の 生活です
金銭感覚が 違う相手とは
うまくいかないことが
多いです

No.7 17/08/18 20:44
お礼

>> 4 お金は死ぬまで関わる問題です。 恋は盲目、貴女は「お金以外は素敵だから」となっていますが、そのお金は無くて良いものですか?無いと困るもので… 結婚する前の貯金はそれぞれのものだと言うのはわかりますが、同棲や結婚にかかるお金はお互いの貯金から出すしかないですよね。
それくらいは貯めて欲しいと思うのはわがままなんでしょうか…。

No.8 17/08/18 21:03
おばかさん8 

貯金云々以前に、不安定収入な人とは結婚できないし…



No.9 17/08/18 22:04
匿名さん9 

結婚は生活です。いくらいい人でも金銭面がだらしない人は論外です。

脱税してるなら犯罪者と結婚するってことですよ。そのうち逮捕されると思いますし、未納の税金も徴収されるので貯金なんかなくなります。

No.10 17/08/18 23:06
2810 

間違ってはいないと思うけど相手がやってくれないのだから仕方ないかと。

No.11 17/08/18 23:48
お礼

皆さん回答ありがとうございます。
まとめてのお礼ですみません。
やはりお金がないと苦労するのは目に見えてますよね。それでも今の彼と一緒にいたいという強い意志があれば良いんですけど。
まだしばらく悩みそうですが、後悔しないようによく考えたいと思います。

No.12 17/08/19 14:52
匿名さん12 

まだ20代なら大丈夫と思いますがお互い30過ぎてそれは今後きついです。あくまでも個人的に思うことですが200万貯まったら同棲しようなんて言っている年齢ではないですよ。同棲したら結婚も先延びになるし。税金、年金は義務だしね。
もし子ドモを望むのであればきついですね。

No.13 17/08/19 15:06
通行人13 

年金も払ってないなんて問題外、正社員じゃないじゃん。国保も入ってないんじゃない?あなたが養う覚悟ないならやめとき65過ぎても年金も無くて体動かなくなるまで働かなきゃいけないよ

No.14 17/08/19 16:33
匿名さん14 ( 40代 )

主さん、ごめんね<(_ _)>既にお金の価値観の違いがモロだよね?経験上、そういう人は止めた方がいいです。結婚は生活ですから..ましてやロクに貯金も出来てない?有り得ません。共働き、必須な!で話しが終わりそう(・・;)違う人見た方がいいかも?人生語り合えない人とは考えた方がいいです。

No.15 17/08/19 17:49
お礼

>> 12 まだ20代なら大丈夫と思いますがお互い30過ぎてそれは今後きついです。あくまでも個人的に思うことですが200万貯まったら同棲しようなんて言っ… 回答ありがとうございます。
このままだといつまで経っても200万貯まらないと思い、もう一緒に住んでお金貯めようって提案して10月くらいに新しく家借りるつもりでした。
ですがお金のこと仕事のことでイライラしてしまい喧嘩が多いです。
子供は欲しいし年齢的にもそろそろ結婚して産まないと厳しいですよね。

No.16 17/08/19 17:56
お礼

>> 13 年金も払ってないなんて問題外、正社員じゃないじゃん。国保も入ってないんじゃない?あなたが養う覚悟ないならやめとき65過ぎても年金も無くて体動… 回答ありがとうございます。
3人だけの会社でみんな友達みたいな間柄です。
社長は社会保険に入っているみたいですが他2人は給料を申請してない?とかで所得0になってるから税金の請求も来ないと言ってました。
それはだめだよて言って来月から税金は引かれるようにすると言ってましたが、本当にそうなるのか怪しいです。
子供は欲しいので年齢的にも焦ってます…

No.17 17/08/19 18:11
通行人17 

>16
彼の金銭感覚はもちろんのこと、その会社事態が怪しいじゃないですか。
給料の申請してなくて所得ゼロってことは税金納めてない会社ってことでしょう??
そのうち労基署とかに訴えられて業務停止➡倒産なんてことになりそうですね。

主さんも子供のリミットがおありということで同世代のようですから貯金100万しかないような男はやめた方がいいです。
自身も言ってるでしょう?

>ですがお金のこと仕事のことでイライラしてしまい喧嘩が多いです。
って。

結婚も同棲もしてないうちからお金のことでケンカするなんて先が見えてますよね。
愛があれば貧乏でも構わない。。なんて台詞は若いうちだけ。
子供も持てない生活が待ってます。

No.18 17/08/19 18:11
お礼

>> 14 主さん、ごめんね<(_ _)>既にお金の価値観の違いがモロだよね?経験上、そういう人は止めた方がいいです。結婚は生活ですから..… 優しいお言葉ありがとうございます。
私は給料は少ないですが正社員で働いていて育休もあるので共働きでも良いと思っています。
前は結婚したらパートが夢でしたが今の彼の給料では無理だと思ったのでしょうがないかなって感じです。

共働きでも今の彼とはやはり厳しいでしょうか?
今まで何人かと付き合ってきましたが初めて結婚したいと思った人なので別れるという決断がなかなかできません…
また彼がどのように変わってくれたら結婚はありでしょうか?

No.19 17/08/19 18:35
お礼

>> 17 >16 彼の金銭感覚はもちろんのこと、その会社事態が怪しいじゃないですか。 給料の申請してなくて所得ゼロってことは税金納めてない会… 回答ありがとうございます。
確かに会社怪しいですよね。
私も税金払ってないって知った時はびっくりしてそれで大丈夫なのか問いただしましたが、未納で請求が来ることは無いしそのうち払うようにすると言ったのでそのときはそれで話は終わりました。

仕事のことお金のことに関して私が異常に気にして一人でイライラしてるのがおかしいのかと思ってましたが違いますよね。
最後に決めるのは自分ですがここで相談して良かったです。

No.20 17/08/19 18:49
匿名さん14 ( 40代 )

再レスになります<(_ _)>彼が優しいとありますがそれだけでは残念ですが厳しいかと思います(・・;)今の時代共働きでもしないと生活しにくい世の中になってきてます。ただ主さんが働くにしても、彼がちゃんと分担を嫌がる人でないです?そこもポイントです。お金はない、共働き、分担嫌がる、奥さんに常に苦労させてる事だらけ..これだけの事一気にきたら疲れきますよ?乗り越えられる自信あります?相手を単に好きなだけなら普通に恋愛もありでしょうけど、結婚となると難しいかな?と..厳しい事沢山書いてごめんなさいね<(_ _)>でも現実問題、本当にそうなんです。一度親御さんに聞いてみたらどうでしょう?恐らく渋い顔されて終わりかも?^_^;

No.21 17/08/19 19:38
お礼

>> 20 こんな悩みに2回も回答頂きほんとありがとうございます。
なんだか涙が出てきてしまいました。

お盆に父と祖母に彼を紹介しました。
人当たりの良い彼はたぶん父にも好印象だったと思います。
仕事が不安定ということは言いましたが詳しいことは言っていません。

彼は一人暮らししていて掃除、洗濯はできますが自炊が全くできません。炊飯器すら家に無いです。
共働きの場合私がすべて家事をやるのは無理なので半分はやってもらいたいと思ってますが、料理だけは無理だと言っています。
私も料理得意ではないので、少しでもやってくれたら助かると思うんですが難しいかもしれないです。

昔は恋愛と結婚は別って意味がわかりませんでしたが、今はほんとよくわかります。


No.22 17/08/19 20:00
匿名さん14 ( 40代 )

今晩は。いや、主さんの悩みが他人事と思えず..ただ私自身大した事言えませんし偉そうに語れる立場ではないですが、今はまだ結婚前なんで改めてもう一度考えてみましょう?今なら沢山迷って構わないと思います。下手したら戸籍を汚してからでは遅いので..あと主さんに貯金があってもそれは主さんの所有財産なんで敢えて言わない方がよろしいかもです。彼がそれをあてにしてしまうと、アウトなんで..ともかく同棲するにしろ先々の事にしろ彼にもしっかり考えて頂きましょう?真剣な話しを出来ない人なら、本当に考えた方がいいです。主さん1人で成り立つ話しではないので..

No.23 17/08/20 01:15
お礼

私の貯金額は言ってしまいました。

彼に結婚したら限られたお小遣いの中でやりくりできるのか聞いてみたところ、できるかわからないと言われました…
お金貯める気ないように見えるよって言ったらこれでも大分頑張っていると言われました。
食事は外食かコンビニ、シャワーはほぼ出しっぱなしで頑張ってるって言えるんですかね…
やっぱりもう無理かもしれない…

No.24 17/08/20 04:01
匿名さん12 

結婚する気彼は無いのでは?
子供も望んでいるみたいだけど職も安定してないしきついですよ。そんなことどうでもいいくらい大好きな彼ならここで相談してないと思うしね。結婚て甘くないですよ。

No.25 17/08/20 16:17
先輩25 

その彼やめときなよ。
はっきり言って年金払ってないなら国に借金してるのと同じなんだよ。
その位の年ならもう300万はいってるし、年々約30万位は延滞金で膨れ上がっていくんだから。
知らない人多いけど滞納ってカードローンの利子と同じ位の利率なんだよ。
もし結婚したら、この借金は主さんも一緒に返していかなくちゃならないんだよ。
税金は自己破産出来ないしね。
よく考えて!

No.26 17/08/20 23:31
お礼

今の彼はやめた方がいいと散々言われてるのに、まだどうすればいいのか決められないです…
嫌いになれたら楽なんですけどね。

皆さん回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧