私はすごくアトピーがひどいです。ある病院ではステロイドをたくさん使いなさい。とい…

回答4 + お礼0 HIT数 530 あ+ あ-

匿名さん
17/09/01 08:19(更新日時)

私はすごくアトピーがひどいです。ある病院ではステロイドをたくさん使いなさい。といわれある病院ではステロイドを使うなといわれ本当にわかりません。
私は将来保育士になりたいのですがこのままだと子供は正直なのでいやがったり怖がったりさせてしまったり親御さんたちも安心して預けることができないと思います。今、大学病院に通っていていま血液検査などして私なりに治そうと頑張っているところですが、、学校ではなるべくかきむしらないように頑張っているのですがやはり無意識に掻いてしまったりして私の後ろの席の人や隣の席の人は机に距離をとっています。やはり傷つきます。しかし、人は見た目じゃないとわかっていても私がぎゃくの立場だったらそうしたと思います。だから相手が悪いと思ってはいけないと思っても電車で二度みされ可哀想といわれたり、掻いたらいかんよと知らない人に怒られたり制服に雪がいっぱいふってるよといわれると頭では仕方ないし自分が悪いってわかってても怒りの感情がでてしまいます。どうしてアトピーなのかネットで調べると気持ちの問題、ステロイド依存、お風呂に入らないべき、遺伝子、もうたくさんでてきてわかりません。私が汚いからいけないのでしょうか?穢れてるのでしょうか?

No.2523754 17/08/29 17:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/08/29 19:14
通行人1 

ステロイドは腎臓に負担かけるとか15年くらい前に聞いた。

ストレスもダメで、暑すぎも寒すぎもダメ、添加物ダメ、綿素材OK、

馬油は火傷には良いけど、アトピーには塗らない方が良いとか。

痒みの元は身体を守る物質が突然暴れだすからなんだってさ。同じ物質同士でも歯止めが効かないくらいとか。その状態が血が出ても痒みが治まらない時の皮膚の下の状態。

昔、二歳の子に説明する時に役立った本の挿し絵では、身体を守る物質が鎧を着てて、何かの拍子にバタバタと暴れて近くの守ってる鎧の物質に体当たりしちゃう絵でした。


私もアトピっ子なので痒みが出ると止まりません。患部にガーゼなど充てても痒みを起こさせるようなものですね

薬塗っても服が当たればムズムズしてくるし…服をめくっていれば寒気で痒くなる

体質改善も楽しみながらじゃないと苦痛です。普通のでも制限しながらの食材選び。

うちの子は何年も市販の菓子が駄目で手作りしてました。


30年くらい前の小学校のクラスメートで定期的に学校の休み時間で手足に薬をつけたガーゼを張り替えてた子が居ました。食事制限も色々あって、食べられる食材の方で工夫するしかないんだと、その子のお母さんは言ってました。

大人になっても食事制限は変わらないみたいです。
大変だよね…

No.2 17/08/29 19:59
通行人2 

西洋医学は全然ダメです、東洋医学がいいです。漢方薬試されました?自分も湿疹寄りのアトピーでしたが飲んだら本当に救われました。キツイっすよね。

No.3 17/08/29 23:20
匿名さん3 

私も重度のアトピーで皮膚科には絶望していましたが、今の病院に出会って人生が変わりました。

保険が効かなくて多額のお金が必要ですが、やっと人生を手に入れられたのだから安いものです。

主さんももっと調べてみてください。よくなる病院がありますよ。

No.4 17/09/01 08:19
匿名さん4 

アトピー酷い友人はとにかくアベンヌなどで一日中保湿してました、保湿が命だと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧