シズカ義姉・主人について おはようございます。 毎度ながら同様のスレで大変申…
シズカ義姉・主人について
おはようございます。
毎度ながら同様のスレで大変申し訳ありません。
私の亡き伯母が「シズカ。結婚の扉を開けたら天国ばかりでなく地獄もあるよ。」と言われた言葉を
今思い出せば結婚と言うものは亡き伯母が言うように本当に地獄ばかりですね。
私は主人と結婚して結婚生活22年経ちますが今回のように腹が立つことはありません。
一応姑は8月29日に具合が悪いと言われて8が31日に通院先の病院に行き、診てもらったそうですが
姑の状態は大丈夫だそうです。
一応安心しました。
でも義姉の私たち親子に対しての「追い出した。」と言う言葉についてと主人が私たち親子4人の関係が
少しずつですが明るく鳴り出していて更に下の娘の大事なつまり来年受験と言うことで家族関係の
環境を落ち着かせて下の娘には勉強をさせたいのに義姉は主人の言うことに耳を貸さず、勝手に3週間姑をそして私たち親子4人の所に1週間とか適当な事を言い、腹が立ちます。
本当に義姉には腹が立ちます。
その間万が一姑に何かがあったり、認知症の症状が今以上に進行した場合誰が責任をと取るのかと私は
主人に問いかけましたがスルでした。
一度義姉夫婦と話し合いたいと思いますガどうしたらよいか悩んでいます。
真剣です。アドバイスをください。お願いします。
新しい回答の受付は終了しました
>> 2
だーかーらーいつまで昔の事を腹立つ腹立つ言って現状変わってないスレ立ててんの?
しつけーよ
義姉も引き取らない主一家も引き取らないなら施…
おはようございます。
匿名さん2さん。
そうですね。
貴方の言う通りなのですがそれだけ私は悩んでいる事ですので理解してください。お願いします。
でも私は姑が異常な嫁いびりしないで息子親子4人の幸せを思う方でしたら考えます。
そして老人ホームの事については貴方方のアドバイスしていただきで私は主人・娘二人でよくお互いが後悔しないように話し合いました。
その話し合いの中で老人ホームの秋があると事ないところがあり、でもひとつだけあきがある老人ホームがあったので
主人に言い、それでまた主人と話し合いで義姉にそのあきのホームに決めていくことを話し合いで言うことにしました。
やはり私は上の娘二上記のことを話すと上の娘は[お母さん・お父さんが決めて更にお金がかかる事だからよく
お父さん・お母さんが考えてそれをち叔母ちゃんに強く言えばよいのでは?そしてお母さん。例えどのような事を言われてもえいおばあちゃんを1週間でも入れる事は反対だし、また過去の事を思い出すことで自分は妹と命を経つ事をしかねないでしょう?」と強く上の娘から言われました。
上記のことは上の娘が姑ガ私に酷い仕打ちを長年してきた事見て心を傷つけての上の娘の心の気持ちだと母親である私には理解が出来ますのでそれを模擬姉夫婦に強く言うつもりです。
またぎ姉夫婦には私たち夫婦の下の娘が大事なつまり受験と言う大事なときなので家庭環境を少しでも落ち着かせた中で勉強をさせたいです。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧