注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

接客業の悩みです。 長く接客業していますが、最近お客様の対応に耐えられなくなっ…

回答5 + お礼0 HIT数 949 あ+ あ-

匿名さん
17/09/02 01:33(更新日時)

接客業の悩みです。
長く接客業していますが、最近お客様の対応に耐えられなくなってきています。
某100円ショップ勤務ですが、毎日お客様が1000人以上いらっしゃいます。優しいお客様もいますが、中にはなぜか声をかけてくる段階でキレ気味な人も。
客「おい!お前!トイレットペーパーどこにあるんだ?」
最初のアクションでこれです…接客云々の前の話です。
お客様は神様だからですか?
店員には何を言ってもいいのですか?
100円ショップの店員は人として見てないのですか?
そんなに見下しているのでしょうか?

20年近く接客業をしてきて、最近お客様が嫌で嫌で仕方がありません。心の中でとてもここには書けないような残酷な気持ちになる時があります。このまま接客業をしていたら心の病になってしまいそうですが、年齢も年齢なので仕事を変えるのは難しいです…。

自己啓発というか、接客業に限らずお仕事で不当な対応や扱いを受けても気持ち一つで乗りきれるよ!と言うみなさんの解決法、前向きになれる考え方などあればご教授頂きたいです。

我が儘を言うようで申し訳ありませんが、とても心が弱っているので、厳しい言葉はご容赦ください。
暖かいお言葉お願い致します。

タグ

No.2525599 17/09/02 01:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/09/02 01:05
匿名さん1 

すてきなお客さんには「お客様は神様です」という気持ちで対応する。

いやなお客さんには「お客様はATMです!」という気持ちで対応する。

こんな感じで、いいんじゃないでしょうかね?

No.2 17/09/02 01:08
経験者さん2 

私の前職も100均でした
確かに色んなお客様がいますよね
でも対応次第で怒った人もにこやかになりますよ
『分かりずらいですよね~
 こちらになります』なんて言ってました
移動中に世間話したり、ニコニコ接客すれば大体はOKですよ

No.3 17/09/02 01:18
通行人3 

相手は会話が出来ない病気なんだと思いましょう。

主さんの接客で気持ち良く買い物をして行く人の方が何倍もいますよ。

気にせず今日もお仕事頑張って下さいね。

No.4 17/09/02 01:20
通行人4 

最初のアクションで態度が悪い客の場合、育ちが悪いんだな〜って心の中で思うようにしてますよ。

ネガティブに考えすぎてもしょうがないですからね。

No.5 17/09/02 01:33
匿名さん5 

私も販売業です。色んなお客様がいらっしゃいますよね。
1000人以上お客様がいらっしゃるとはとてもお忙しいと思います。
なので気持ちの切り替えが大切だと思いますので、小さな事でも嬉しい事や楽しい事を見つけられたらいかがでしょうか? 優しいお客様も沢山いらっしゃると思います。主様が楽しくお仕事出来る様お祈りします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧