具合悪し

回答2 + お礼2 HIT数 606 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/01/26 21:20(更新日時)

統合失調症で通院してからもうすぐ5年たちます。私の場合は軽いそうなので再び働きたいと思ってますが、いざ求職活動をすると、一気に弱気になります。はたして、又ちゃんと働けるようになるのだろうか…元気になるのだろうか…考えが下向きになります。でもいつまでも無職でいられない…気分が欝で疲れました。

No.252868 07/01/26 18:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/26 20:39
涙ポロポロ ( 20代 ♀ lp8pc )

主さんの気持ちは、すごく分かります。私は社会不安障害、適応障害で治療している身です。就職活動を始めるとやはり主さんのようになってしまいます。病院の先生は焦ることないと言ってくれてるけどね。でも、だからといって一生無職のままではいけないし、うちの親はあまりグチグチ言わないけど金銭的負担をかけるわけにはいかないのは私も同じです。病院の先生に相談しましたか?働いても大丈夫かどうか聞いてみた方がいいと思います。主さんに合う仕事が見つかるといいですね。

No.2 07/01/26 20:50
お礼

>> 1 ありがとうございます。主治医の先生は働いてもいいけど、あまり無理はしないように、ハードルの低い仕事から始めた方がいいと言われています。実際、この5年間、通院しながらもアルバイトですが働いていました。病気も良くなり通院も辞めてもいいと言われていた矢先、ストレスのかかる事あり、又、再発してしまいました。再発は2度目なのでショックでショックで…又、一からやり直す事の大変さと今までは正直、統合失調症と自分では認めていなかったという事に直面して(やっぱり統失だったんだと自覚して)自信を見失っている状態です。また自信を取り戻したいです(涙)

No.3 07/01/26 21:03
ジジ ( 30代 ♀ yahqc )

具合悪しさん、私も統合失調症ではありますが、自覚がなかなか出来ず😠
私も今、無職です。
しばらく容体が治まって、幻覚や幻視症状はもう半年ありませんが、無職になって半年経ちます。
主人にばかり働かせ過ぎても悪いので、気持ちが焦ってます。
お互いいい仕事が(アルバイト)見つかるといいですよね😃

No.4 07/01/26 21:20
お礼

>> 3 ありがとうございます。私は結婚もまだなので、家族に迷惑かけないように早く収入が欲しいです。最初はアルバイトから初めて、ゆくゆくは社員を目指しています。ハードル高いでしょうか…障害を持っていても、これだけ出来るんだという証明が出来るようになりたいです。でも無理はしませんが^_^;一日も早く回復したいと思います。焦りは禁物ですが^_^;

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧