北海道 釧路に転勤になりましたが…😥

回答10 + お礼4 HIT数 6286 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/01/27 19:05(更新日時)

来週から釧路に転勤になりました。関東で産まれ育った私にはわからない事だらけです。質問なんですが、ひとつは、寝る時は暖房つけて寝るのか?または消して布団沢山かけて寝るのか?二つ目は、冬はあまり外出しないものですか?買い物などはどうしたらいいですか?ちなみにスーパーまで歩いて10分くらいだと不動産屋さんに言われて歩こうと思ってるんですが無理でしょうか?車は、路面凍結していて運転するのが怖いんです。最後に洗濯はどうしてますか?部屋干しですか?布団は干せますか?釧路は最高気温が-1℃がここ最近の平均みたいです。質問ばかりですいません。これ以外でも北海道、釧路についてアドバイスがあればなんでもお願いします

No.253479 07/01/27 05:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/27 06:46
幸弘 ( 30代 ♂ Lfppc )

釧路市に転勤ですか~冬は☀が多く 夏は霧で蒸し暑い街です。
あと 🚗の運転は ⛄を運転しないと 上手くなれませんので、出来るだけ🚗運転した方が良いよ
あと冬場は 今年は暖冬ですが、最低気温が-4℃以下なら 水道を落として寝ないと 朝 水道が凍って出なくなるので、水道を落として寝ましょう。
ちなみに 自分は 釧路市から2時30分離れた 北見だけど、この頃の灯油が高いので 夜は消して 寝ていて タイマーでストーブに火を入れています。

No.2 07/01/27 07:04
通行人2 ( 30代 ♀ )

同じ管内に住んでます☺①さんの言う通り夏は湿度高いです💧しかし雪は比較的少ない所ですよ😃
大きい道路は除雪され路面が出ています☝朝、晩は凍結しますが昼間は練習と思ってジャスコまで運転してみて下さい☺ストーブは消して寝ても加湿器を炊くと暖かく眠れますよ☝ウチは毛布+掛布団です😃釧路のどの辺ですかね?

No.3 07/01/27 07:19
通行人2 ( 30代 ♀ )

再び②です😁
洗濯物は部屋干しが無難だと思います☝地区によっては製紙工場などの独特の匂いが年中するんで💧匂いの無い地区であればベランダに干してもイイかと思いますが私は冬に洗濯物がパリパリに凍った事があって以来控えています💧
私の周りの転勤族の奥様方は遠方よりご両親を呼んで観光やお子様とレジャー等と楽しんでいらっしゃいますよ☺

No.4 07/01/27 11:38
まちゅみ♪ ( 10代 ♀ JzWoc )

うちは札幌ですが、お婆ちゃん家が釧路です☆
冬ゎ寒ぃですけど、ストーブつけて寝たら、乾燥して喉とかやられるし、危険なんで、タイマーをセットしとくのが①番です☆
洗濯物は部屋干しか乾燥機がベストです、外に干したら凍ります(^_^;)
布団は布団乾燥機ってのがあるんで、買ってみてください☆
うちの記憶では、釧路は風が強くて夏も寒かったような……
まあ頑張ってください☆

No.5 07/01/27 12:06
通行人5 ( 20代 ♀ )

車あったらやらないと思いますが…買い物行く時にソリ持ってくと帰りがす~っごい楽です(笑)荷物乗っけてるソリ引くのは非常に恥ずかしいですけどf^_^;札幌からでした…

No.6 07/01/27 13:49
お助け人6 ( ♀ )

生まれも育ちも釧路です、私の場合、寝る時はストーブは消します、朝タイマーをセットするといいと思います、洗濯は室内干しです、買い物ですが歩いても寒いですし、滑りますよ、靴屋さんで滑りにくい靴が売っているので購入してみては?今年は雪が少なく、暖冬なので長年住む私には過ごしやすい冬になってますが。

No.7 07/01/27 13:49
匿名希望7 ( ♀ )

今年は凄く⛄が少ないですが毎年そんなに大雪が降る訳ではなく⛄が少ないかわりに風は冷たいですね🌀基本的に☀の日が多いです😃買い物は天気の良い日なら歩いて行っても良いかもしれませんね🚶でも道になれるために🚗を使った方が楽だと思いますよ☺水道は余程古い🏠以外は📺で水道凍結注意の予報がでなければ大丈夫だと思いますよ💧寝る時は毛布と掛布団ですかね😪洗濯物は基本的に🏠の中に干しますが☀の日は外に干しても大丈夫ですが午後からはガス(霧)がかかってくるので外に干すのは午前中が良いかもしれませんね👚住めば都です😃釧路の生活頑張って下さいね✌

No.8 07/01/27 14:26
お礼

2番さん、みなさんありがとうございます。新居は釧路の中心部分です。大きな病院がたくさんあるあたりです。少しでも早く鳴れて釧路を好きになりたいです❤

No.9 07/01/27 14:30
お礼

そうですか~じゃ頑張って車運転してみます‼止まる時は2そくに落としたりしたほうがいいですかね?エンジンブレーキも使いますか?

No.10 07/01/27 14:32
お礼

ありがとうございます。靴は是非買いますね。ヨーカドーとかに売ってたりしますか?新居はヨーカドーが近いもので…

No.11 07/01/27 14:35
お礼

タイマーって起きる時間に合わせてセットするんでしょうか?寝付く間のタイマーでしょうか?何もわからなくてすいません。あと暖房費用は月にいくらくらいかかりますか?

No.12 07/01/27 15:16
匿名希望 ( 30代 ♀ 1gTpc )

費用は 部屋数 大きさによります.関東と 変わりないでしょう ちなみに 雪国の 建物は 断熱や 窓 しっかりしていて 関東より 暖かいです 札幌生まれ 札幌育ちなので 横スレしました

No.13 07/01/27 16:15
お助け人6 ( ♀ )

6番です。大丈夫、ヨーカドーで靴は買えますよ。ただ、あくまでも滑りにくいだけで絶対に滑らないわけではありませんので、ご注意ください。私も年に一回は転んでます(>_<) 釧路は夏でも気温があまり上がらないので最初はキツイかもしれませんが早く慣れて釧路を好きになってもらえたら嬉しいです(*^_^*)

No.14 07/01/27 19:05
匿名希望14 ( 30代 ♂ )

釧路に住んでいる者です。車の運転の時は車との距離をとり二走に落としてブレーキを何回か踏むと止まります。あと、路面凍結してたらゆっくり走り、ハンドルをきる時もゆっくり戻してください!長くなってすいません‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧