将来どうやって生きればいいのかわかりません。 非常に腹立たしく、わがままな質問…

回答5 + お礼4 HIT数 326 あ+ あ-

匿名さん
17/09/28 17:18(更新日時)

将来どうやって生きればいいのかわかりません。
非常に腹立たしく、わがままな質問してしまい申し訳ありません。
私は自分で選んだ大学に通わせてもらっているにも関わらず学校に通うほど自分が将来死ぬまでどう生きればいいのかわからなくなってきました。大学には友達がおらず一人ぼっちなのですが、自業自得なのはわかっていますが、自分ってこんなにも存在しても意味のない人間なんだなと痛感します。友達や恋人もおらずこの先私は年老いた時も一人ぼっちなのかなと思うと涙が止まりません。消えたいなとは何回も思うのですがそんな勇気もありません。今行っている大学の学問自体は興味があったのですが興味よりも辛い気持ちが勝ってしまい未来に対しての希望がわかりません。世の中に私よりも辛い人がたくさんいるのはわかっているのですが、それでも「辛い」と言う言葉が出てきます。申し訳ありません。それに学校は友達と楽しむことではなく勉強するところっていうのも重々承知なのですが、私の場合は、学校生活の一日中一人ぼっちなのがとても辛いのです。

こんなわがままな人間世の中の人間から見ると非常に腹立たしい人間なんだと思います。また私が消えたって気にかけれくれるのは親だけです。私はこの世界に生きれているという親がいるという恵まれている環境にいながらもうどうやって生きればいいのかわかりません。本当にごめんなさい。
またニュースを見ているとミサイルや核がいつ落ちてくるかもわからないし、よくみんな10年後はあれしたいこれしたい言ってますが、いつこの世界が一瞬でなくなるかもわからない状況でそんなこと考えることができません。
未来に目標、希望を持てない人はどうやって生きていけばいいのでしょうか?

No.2539433 17/09/28 15:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/28 15:55
匿名さん1 

孤独が原因だと思います。一人暮らしですか?

No.2 17/09/28 15:59
匿名さん2 

精神障害かもですね。句読点もおかしいですやん。

No.3 17/09/28 16:21
お礼

>> 2 誠に申しわけありませんでした。句読点がおかしくて。

No.4 17/09/28 16:21
お礼

>> 1 孤独が原因だと思います。一人暮らしですか? 実家暮らしです。本当にすみません。

No.5 17/09/28 16:49
青島 ( 50代 ♂ 08v3w )

しっかりとした将来のビジョンを持って生活してる人は微々たるものです
無理しない程度に、もう少し頑張ってみて無理なら退学し社会に出るのもあり
先は長い
後から笑って話せる悩みになるのを願ってます

No.6 17/09/28 16:57
匿名さん6 

学生でそれは精神障害。
中年でそれは自業自得。

No.7 17/09/28 17:07
お礼

>> 5 しっかりとした将来のビジョンを持って生活してる人は微々たるものです 無理しない程度に、もう少し頑張ってみて無理なら退学し社会に出るのもあり… 確かに明確に目標を立て自分のやりたいことをやっている人は少ないかと思います。
人間の人生の過ごし方は無限通りあってその中でも仕事が楽しいや家族のために生きるなど明確に対象がある人はとても羨ましく感じます。
学校生活はつらいけど退学はしたくありません。でも自分が持つかどうかはわかりません。笑って話せる日が来るのかも濃い霧がかかっててわかりません。すごく不安です。
でも頑張りたい気持ちはあります…。ご回答ありがとうございました。

No.8 17/09/28 17:08
お礼

>> 6 学生でそれは精神障害。 中年でそれは自業自得。 中年までこの状態があるかと思うとただただ未来に対して不安しかありません。

No.9 17/09/28 17:18
青島 ( 50代 ♂ 08v3w )

頑張りすぎて無理が祟れば取り返しが付かなくなります
可能なら心療内科のある病院でカウンセリングを受けてみたらスッキリするでしょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧