無知ですみません。年金に詳しい方教えてください。 先日60才になりました。高校…

回答3 + お礼1 HIT数 336 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
17/09/29 12:36(更新日時)

無知ですみません。年金に詳しい方教えてください。

先日60才になりました。高校を卒業してから働き始めて約33年厚生年金を払ってきました。その他は国民年金を約1年ぐらい払っただけです。

単純に年金の受給年齢はいつからになるのでしょうか?ちなみに申請すれば、減額されるが60才から受給できるのでしょうか?

仕組みがよく分かりません。減額だったらどのくらいなのか?的外れなこと言ってたらすみません。

よろしくお願い致します。

No.2539729 17/09/29 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/29 00:40
経験者さん1 

年金手帳持参で社会保険事務所へ行きましょう。

No.2 17/09/29 00:44
お助け人2 

年金事務所に行けば30分程で手続きが終わります。

さて貴方は、32年生まれで厚生年金に33年間加入ですから、、、33÷40×0.7=0.56つまり、、約半分になります。わかりやすく言えば、65才まで待たないで繰り上げ支給を選択すると推定10万円あるかないかです。

No.3 17/09/29 00:45
匿名さん3 

まずはネットで 年金の仕組み などで検索してみましょう。

あとは、年金手帳をもって、直接事務所に行っていろいろ聞いてみるのが一番でしょうね。

ふつう、相談係みたいなひとがいますので、いきなり手続きをするのではなく、まずはいろいろお話をして、どうするのかよく考えてみたほうがいいと思います。

No.4 17/09/29 12:36
お礼

ありがとうございます。年金手帳持って行ってみようと思います。ただ、繰り上げて申請するとかなり減るようですね。勉強になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧