体弱くても

回答3 + お礼3 HIT数 1009 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
06/03/03 12:54(更新日時)

子供産んだ方いますか?? 私は喘息もちだし、カナリの虚弱体質です(;_;)年に一回、必ずと言っていいほど、体調を崩し入院します…。ついでに腰にも爆弾抱えてて↓↓ 将来、好きな人の元気な子供を産めるか、不安で不安で仕方ありません(T_T)
体弱くても子供産めたよという方、良かったらお話聞かせて下さいm(_ _)m

タグ

No.25402 06/03/02 18:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/02 21:30
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も かなりの虚弱体質で、年に何回かは40℃を越える熱を出すし 吐き気や どこかの痛みが毎日。体調が良い日は1日もありませんが、2児の母で 只今3人目を妊娠中です。ツライ日々ですが、年をとってからの妊娠出産は更にキツイし、おばあちゃんになってから後悔もしたくないですしね。吐きつつも とりあえず気合いという感じで☆主さんも頑張ってね(^o^)/

No.2 06/03/02 22:43
お礼

>> 1 2児の母(@_@;)!!しかも今3人目を妊娠中とのこで…おめでとうございます(>_<)☆
同じように虚弱体質の方に、お子さんがいてしっかりママしてるって話聞くだけで、自分も頑張れる気がしました!!将来「気合い」で、元気な彼の子を産めたらいいなぁと思います(^_^)頑張ります☆☆
回答ありがとうございました(u_u)o〃無事の出産を祈ってますね(^-^)ノ~~

No.3 06/03/02 23:18
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私も喘息で、手術する程では無いですが椎間板ヘルニアも持っていて、14才で喘息で長期入院して以来、今日は元気だったって日は無いくらいです。
生理も年に1、2回で、卵管が片方閉塞してましたが、奇跡的に子供が出来ました。
妊娠中も中毒なりかけたので、最悪は早期に帝王切開も検討し、分娩中も吐きながら大変でしたし、産んでからも喘息で薬服用で母乳に影響があるからと母乳を薬で止めたりと色々、大変ですがなんとかなりました。主人と医師がよく話ししてました。
主人の協力のおかげもあります。
今もですが・・・。

No.4 06/03/03 06:32
お礼

>> 3 回答ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり周りの人の協力も大事なんですね(._.)彼が、3さんの旦那さんくらい協力してくれればいいなぁ◎
レス、嬉しかったです(>_<)励みになりました☆

No.5 06/03/03 09:11
らぶ ( 20代 ♀ jDno )

私も生まれつき虚弱体質で、冬は決まって体調崩し仕事休職してしまいます
胃腸や喉、気管支弱く、今年の冬は特に寒かったので気管支喘息の発作が出たり、
耳の後ろのさんはん基幹がやられ神経性のめまいと吐き気で平行感覚失い、救急外来にかかりました
今はめまいも喘息も落ち着きましたが
体調不良や睡眠不足などで再発可能性ありなんです

食事も青汁やヤクルト飲んだり、絶対体丈夫になりたくて免疫力高める為に体に良い物、サプリとか人に聞いたり調べたりしながら積極的にとるようにしてます☆
こんな私でも私ごとで申し訳ないですが今年結婚します

子供大好きなので1人でも良いから丈夫な子生みたいです☆
人は誰でも体に弱い部分一つや二つ持ってるものだと私は思っています
↑の奥様方のように頑張ってらっしゃるカキこみを読ませてもらって、私自身も励みになりました☆

子供や人の体の痛み、辛さの気持ちの分かる優しいママになれると思いますよ~
人は気持ちの持ちようで必ず強くなれる☆私はそう自分を信じて毎週、彼とジムに通っています
私の体力強化の支えになるのは俺の役目だからと、2人でデートはジム通いです(^^;)笑

No.6 06/03/03 12:54
お礼

>> 5 結婚なさるんですね☆おめでとうございますm(_ _)m
一緒にジムに通ってくれるなんて、凄く優しい彼なんですね♪
体弱くても頑張って子育てしてる人がいるという事を励みに、私達も頑張りましょぅ☆将来、元気な子供を産みましょうね(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧