昨日、文化祭の打ち上げに部員全員(19人)でUSJに行きました。 中高一貫の女…

回答1 + お礼0 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
17/10/03 02:37(更新日時)

昨日、文化祭の打ち上げに部員全員(19人)でUSJに行きました。
中高一貫の女子校で、私達のクラブには中1から高1までいます。
私はクラブ内で最高学年であり、部長です。
長文です。

チャッキーというホラーのやつに入るかどうかという話になったとき私以外みんな賛成でした…私はホラー系が大の苦手なので外で待ってようと思ったのですがみんなにとても説得され仕方なく入りました。
中にいるときは同年代の子にずっとつかまり目も開けていませんでした。しかし終わったときには私はとても泣いていました。
周りを見ると誰も泣いていなくてただひとり自分だけが泣いていました。恥ずかしかったです…
そのあと色々乗り物に乗り、中1.中2が帰り残っているメンバーで貞子の(ちゃんとした名前忘れました…)やつに入ろうということになりもちろん私以外は賛成でした…ですがチャッキーのときに泣いたので今回も泣くかもしれないと思い、断ったのですがこれは全然怖くないむしろ面白いと言われて入ったのですがみんな曰く前よりだいぶ怖くなってたみたいでまた私は泣きました。
終わって外に出たらホラーナイトが始まっておりゾンビがたくさん歩いていました…もう絶望です。
そして次はゾンビを追いかけたいということになりホラーがそこまで好きじゃない後輩2人と同年代の子1人とゾンビがこない道の端で追いかけてる人たちを待ちました。
その人達が帰ってきたのでUSJから出ました。

音楽系の部活なのでいつも指示とか出している部長がこんなに泣いたりおびえたりして後輩達にひかれましたかね…頼りないなぁ…って思われましたかね…
皆さんが後輩ならどう思いますか…?
また、もしさっきいった風に思われていたらどのようにして、信用?を取り戻せますか…?

タグ

No.2541611 17/10/02 22:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/03 02:37
匿名さん1 

ホラーが苦手だからといって、頼りにならない事にはなりません。
しかし、泣くほど嫌なのに無理強いする周りの方々は鈍感過ぎますね。
そんなのに負けないで下さい!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧