彼氏のヤキモチ?について 付き合って3年半の彼氏がいます。 …

回答6 + お礼1 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
17/10/03 13:08(更新日時)

彼氏のヤキモチ?について


付き合って3年半の彼氏がいます。


普段はとても仲が良く、何気ないことで笑いあってます。

ただ、時々私がお客様に食事誘われたとか話すと「お前にすきがあるからだ!」とキレます。

話す私も悪いのでしょうが、重要なお客様にはむげにはできません。

それに打合せ兼ねてのランチです。

そこまで怒る必要ある?と言うと余計おこりますのでほっておいてます。

仕事ですしどう対応していいかわからず
同じ様な悩みのある方いますでしょうか…

No.2541749 17/10/03 04:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/10/03 04:17
匿名さん1 

その彼邪魔だね。
主さんに仕事させないつもり?
男のくせに仕事がどんなに大事かわかってない。
しかもそこらへんにいる男ではなくお客様と良好な関係を築くために主さん頑張った結果でしょ?
大事な仕事なのにね。
それがわからない男とかいる?
そろそろその男潮時じゃない?
いい歳してそんな仕事の邪魔してきて幼い嫉妬心でさ。
学生ノリもいい加減にしろっての。
別れるに1票。
ちなみに人の性格って買えるの難しいから仮に結婚してもそんな感じよ。
早いところ次の男探したほうがいいよ。

No.2 17/10/03 04:24
お礼

>> 1 コメント頂き誠にありがとうございます。

食事誘われた方は会社にとって超重要顧客なのです。

一回だけ打合せであって、情報交換兼ねてランチでもいかがですか?と言うことだったので了承しました。

そこからふざけてメールで名前で呼んできたりするので、彼氏に相談したら「お前にすきがあるからそうなるんだ!それなのにランチの約束も守る必要あるのか?」と…

行きたいわけじゃないけど、人として約束のランチは行くつもりです。

いつもこんな感じなのでもう別れようかと考えています。

No.3 17/10/03 04:35
匿名さん1 

うん、別れるべき。
自分のことばかりだね。

No.4 17/10/03 06:34
匿名さん4 

ランチと言うからダメなのかな。
夜にお酒を飲みながら…よりよっぽど良いのにね。
昼間なら昼休み中かも知れないが、一応勤務時間内なんだし。
これからはランチではなく打ち合わせと言う。

とは言え話を聞けば打ち合わせだとわかるのに、それすら理解出来ないなんて、彼氏は仕事が出来ない人なんですね。
打ち合わせや接待の大切さもわからないなんて。

私も別れるに一票!

No.5 17/10/03 07:01
通行人5 ( ♀ )

伝え方を工夫しても変わらないなら終わりも考えた方がいいかもだね。

嫉妬する男とわかっているのに、誤解招くような「お客様に食事に誘われた」等の伝え方をしたなら主さんにも非はあると思うよ。
「お客様」を「男性」に置き換えてみれば彼の気持ちが多少わかることだよねw

わざわざそんな言い方をせず、
「打ち合わせで顧客の方とランチをすることになった」
と伝えればよくない?
こちらも同じように「顧客」を「男性」に置き換えてみて。

言われた側の受け止め方の違いがわかりますか?

No.6 17/10/03 08:57
通行人6 

隙の有無じゃなくて、彼が主さんの置かれている環境について理解がなさ過ぎの印象です

No.7 17/10/03 13:08
277 

皆様
ありがとうございます。

ご返信の形でご返信コメントする方法がわからず大変失礼致します。

実際にお客様と会うとなんて事のない仕事の話でした。

皆様のご助言にあるように、言い方を気をつけて別れる事も考えます!

本当にありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧