食事の店でクチャクチャと音鳴らして食べる他人に注意した方いますか? ほんまうっ…

回答9 + お礼0 HIT数 333 あ+ あ-


2017/10/22 11:18(更新日時)

食事の店でクチャクチャと音鳴らして食べる他人に注意した方いますか?
ほんまうっとうしい!僕が気にしすぎ??

さっき牛丼屋で食べると来た客がクチャクチャ、逃げるように端に移動。次来た客がその間に、気になってるか確認するもなにくわぬって感じで食べだしたらそいつもクチャクチャ一味だった(`Δ´)

No.2550536 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

気にしすぎじゃありません!
でも、中々注意できませんよね( ゚ロ゚)
私も気にしちゃいます。

No.2

クチャラ―って対外、下品ぽい感じ。
顔付きも服も食べてる姿勢も。
注意しても、逆にキレて危なそう。

No.3

端に移動、それが最善策だと思います。

家族や恋人など親しい間柄なら注意しますが、赤の他人にはおせっかいの範囲だと思います。
もしかしたらヤバい人で逆ギレで暴力をふられる可能性もありますしね。

No.4

他に何も害は無く、ただ食べ方が気に入らないだけでの注意はよくないことだと思います。
要は自分が生理的に受け付けないから文句を言うのと同じレベルだと思うから。
生理的に受け付けないものを気にするのは仕方のないことだけど、
そうした場所で赤の他人の同じ立場のお客さんにそれをクレームつけるのはダメでしょう😅

No.5


カウンターで食べてる時に そういう人が隣に座ったら最悪だね。

移動する場所があって良かったね!

隣でやられたら 気分わるいし 外食が台無し!

No.6

お持ち帰りっていう手もあるので、他人に求めず自衛策とってください。

No.7

嫌ですよね…クチャラー。
そして大概、そうゆう人って
食べた後も汚いです。
私は店員側ですが、
注意出来ません…
他のお客様も迷惑がっている事もあるのですが、
クチャラーって注意して直るのかな…?

No.8

ラー(笑)

No.9

中3女子です。
私が小学生で叔母がまだ20代だった頃、叔母の彼氏と3人でご飯を食べに行ったのですが、あまりにも彼氏が食べ方気色悪かったので、「食べ方汚いよ」って言ったら、「生意気な小学生だな」って言われました。後日別れました。バンバン注意すべきです😊中学生からごめんなさい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧