プロパンガス屋って独占企業みたいなもんで、大儲けしているという噂を聞いたことが有…

回答1 + お礼1 HIT数 518 あ+ あ-


2017/10/27 19:31(更新日時)

プロパンガス屋って独占企業みたいなもんで、大儲けしているという噂を聞いたことが有るのですが、都市ガスになっても、ガス設備を扱う会社の対応が、お役所的なやる気のなさ、上から目線で、客を客とも思わない対応だと感じました。田舎なんですが、そんな店は珍しいでしょうか?

No.2553633 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

何故プロパンガスが独占企業だと思うのですか?
田舎だから一社しかないの?

こちらの地域ではプロパンガス会社が多数あって
サービスや価格競争で客の取り合い、
大儲けなんてとんでもない。

都市ガス会社も上から目線なんて事もなく丁寧で親切な応対してくれますよ。

地域性では?

No.2

>> 1 上から目線なのは、都市ガス会社ではなくて、ガス会社から連絡を受けて派遣されてくる、地域担当の設備屋みたいなところです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧