注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

調子いい奴・・

回答2 + お礼0 HIT数 820 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
07/01/28 17:41(更新日時)

1番仲が良いいAがいます。彼女は誰にも言えない悩み事を、私にだけ相談してきたりします。メールも毎日したり、2人でホームページ作ったり・・・けど、最近彼女はある友達にべったりです。その友達とは、以前私と仲良しでしたが、彼女の本性を知ってから、私が自ら離れたRです。Aは、Rの愚痴ばかり言っていました。なのに最近は、Rと一緒になって、休み時間は他のクラスの男子を見に行ったり、週末は2人だけで遊んだり・・・彼女の調子のよさには呆れました。RはAに昔の自分を知られているため、私には見せた本性を出していません。そんなのほっとけばいいのに・・・イライラする私は、心が狭い、ただのわがまま女なのでしょうか?
長文失礼しました。本当につらいんです。相談のってください。

タグ

No.255438 07/01/28 09:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/01/28 11:20
匿名希望1 ( ♀ )

よくある話ですね。しかたないです。以前色々あったのなら仲間に入るのも嫌でしょうし。でも人と人とか仲良くするのに調子がいいも何もありません。一度だめになるともう一生付き合わないみたいな事になる方がおかしいです。若いうちは性格もまだ未熟でやってはいけないことやってしまうものです。離れたい位の理由があったかもしれませんがそうやって友達切ってたら最後は一人ぼっちになってしまいますよ。
何かあってもまた仲良く出来るって素敵な事ですよ。主さんも誰かにこだわるのではなく幅広く友達作りしてみては

No.2 07/01/28 17:41
通行人2 ( 10代 ♀ )

私はよく主さんと同じ悩みを持っているのに、時々Aさんタイプって感じです(^_^💧)

私自信は自分が見聞きしない限り、人は判断しないつもりで、Aさんみたいにしてるんですが、やっぱり一生懸命教えてあげてるのにあえて向こうを選ばれると腹立ちますよね👆
物凄く分かりますよ😣🔥

Aさんは主さんとRさんと両方仲良く♊したいんだと思います💕
心が狭いとは思いません😊
普通はそう思うと思います🌠

そのうちAさんも気付きますよ👆
RさんがAさんに対して本性を見せないようにしても、他の人に対しての対応で「あれ?」と思う時がくると思います🎀

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧