健康診断の結果が来ましたが、検便検査に引っかかり精密検査受けるようにと通知があり…

回答3 + お礼1 HIT数 1038 あ+ あ-

匿名さん
17/11/07 14:55(更新日時)

健康診断の結果が来ましたが、検便検査に引っかかり精密検査受けるようにと通知がありました。
2回検便の2回目だけ陽性でした。
検便した日は生理で、一回目の採取は生理1日目でほとんど出てない日、二回目採取は生理真っ只中でした。
不安なんですが、これはほぼ生理の影響で陽性だった可能性ありますか?
同じくだった方いらっしゃいますか?
ちなみに今日、医者で再検便キットを貰ってきてまた検査して陰性なら精密検査は受けないつもりですし、先生もいいと思います。とは言ってましたが、大丈夫でしょうか?不安で仕方ないし、精密検査のカメラとかもやりたくないです。
あと、痔ではないと思います。

No.2557410 17/11/04 20:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/04 20:48
匿名さん1 

生理の時だったら通常生理だということを伝えると思いますがそういう風にされましたか?

No.2 17/11/04 21:07
お礼

>> 1 ありがとうございます。
はい。伝えました。
尿検査の項目には※生理と書いてあり陰性でしたが、検便には書いてなく陽性でした。

No.3 17/11/07 11:54
匿名さん3 

生理ということを伝えているのでしたら、とりあえず医師の判断に任せておくのがいいと思います

No.4 17/11/07 14:55
匿名さん4 

生理の経血か、消化管からの出血か、どちらでも同じく陽性になりますから、ここで聞いても誰にも分からないですよ。

再検査で陰性ならほぼ大丈夫でしょう。

あと、尿検査も、生理中であっても陽性なら陽性と出ますよ。「(生理中)」とのコメントが追記されるだけで。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧